桑まんじゅう(かぼちゃあん)
やや大きめに仕上がるので、分量を半分に減らしても良い。
このレシピの生い立ち
レシピ提供元:沖永良部地区生活研究グループ連絡協議会
作り方
- 1
ボウルにホットケーキミックスと桑茶を入れ混ぜる。さらに卵と牛乳を入れて混ぜ、1時間程常温でねかす。
- 2
かぼちゃは一口大に切り、耐熱ボウルに入れ、ラップをして、電子レンジ(500W)で10分~12分程加熱した後つぶす。
- 3
鍋につぶしたかぼちゃと砂糖・塩を入れ、弱火にかけながら混ぜる。水分がとんだら、火を止め冷ます。
- 4
冷めたら7個に分け丸めておく。
- 5
1の皮も7個ずつ丸め、打ち粉をした上で円形に平たく伸ばし、4のあんを包んで、口をしぼり全体を丸い形にととのえる。
- 6
クッキングシートを8cm×8cmに切り、まんじゅうの下に敷き、蒸し器に並べて強火で15分蒸す。
コツ・ポイント
かぼちゃは、水分の少ない物を使う方が良い。
似たレシピ
-
ホットケーキミックスで【かぼちゃまんじゅう】 ホットケーキミックスで【かぼちゃまんじゅう】
子供がおまんじゅう食べたいというので、家にあるホットケーキミックスとかぼちゃでおまんじゅうを作りました。蒸しパンとはまた違って、形は不細工だけど、おいしいですよ♪ SUSY -
-
-
-
-
-
生地も餡もかぼちゃ尽くし☆かぼちゃ饅頭 生地も餡もかぼちゃ尽くし☆かぼちゃ饅頭
材料・工程多いけど、慣れてしまえば簡単で30分もあれば作れます!かぼちゃのお饅頭、自分で作れちゃうなんて憧れますよね♡ 手紙魔まみです -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21705181