フライパン1つで簡単!手作りミートソース

ファンジスタひろ
ファンジスタひろ @cook_40357097

手作りミートソースって難しそうだけど、意外に簡単! 料理初心者の夫でも短時間で作れます。
このレシピの生い立ち
あまり手をかけずに美味しいミートソースが食べたい!
市販のミートソースだと甘すぎたり、水っぽかったりであまり好みじゃないいので我が家は手作りです。

フライパン1つで簡単!手作りミートソース

手作りミートソースって難しそうだけど、意外に簡単! 料理初心者の夫でも短時間で作れます。
このレシピの生い立ち
あまり手をかけずに美味しいミートソースが食べたい!
市販のミートソースだと甘すぎたり、水っぽかったりであまり好みじゃないいので我が家は手作りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 2個
  2. ニンジン 1本
  3. ニンニク 2片
  4. 適量
  5. ひき肉 250g
  6. トマト缶 1缶
  7. 中濃ソース 大さじ1
  8. 4g
  9. コショウ 適宜
  10. ローリエ(あれば) 2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンジン、ニンニクをみじん切りにする。

  2. 2

    熱したフライパンに油を引いて、ニンニクを炒める。
    ニンニクの香りが出てきたら玉ねぎを入れる。

  3. 3

    玉ねぎしんなりしてきたら、ニンジンを加えて炒める。
    ニンジンに軽く火が通ったら、ひき肉を入れる。

  4. 4

    ひき肉の色が変わるまで炒める。

  5. 5

    ひき肉の色が変わったら、トマト缶のトマトを入れる。
    ローリエがあれば、ローリエも入れる。

  6. 6

    コンソメ、中濃ソース、塩、コショウを入れて水分がなくなるまで炒め。

  7. 7

    水分が飛んできて、全体に味がなじんできたら完成!

  8. 8

    絶妙なトマトの酸味と、お肉と野菜のコクがたっぷり!
    パスタによく合う♪

  9. 9

    タッパーやジップロックに入れて、冷凍しておけば2週間ぐらい食べられますよ。

コツ・ポイント

フライパンで炒めるだけなので簡単。
中濃ソースが隠し味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ファンジスタひろ
に公開
クロミ大好き料理歴2ヶ月。漢の料理は細かいこと気にしない! 料理し始めた夫のレシピを載せています♪
もっと読む

似たレシピ