イカと檸檬のハーブマリネ

カリニAYA
カリニAYA @cook_40426390

かならず「美味しい」と言ってもらえる♪ディル&ケイパー&レモンで、いつものイカのマリネと差をつけましょう☆

このレシピの生い立ち
いつものイカのマリネに変化をつけたく、レモンの果肉&ケイパー&ディルを入れてみました。
これを作るとかならず「美味しい」と言ってもらえます。見栄えもいいおしゃれなマリネです☆

イカと檸檬のハーブマリネ

かならず「美味しい」と言ってもらえる♪ディル&ケイパー&レモンで、いつものイカのマリネと差をつけましょう☆

このレシピの生い立ち
いつものイカのマリネに変化をつけたく、レモンの果肉&ケイパー&ディルを入れてみました。
これを作るとかならず「美味しい」と言ってもらえます。見栄えもいいおしゃれなマリネです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. やりいか※スルメイカでももちろんOK 2杯
  2. セロリ 3センチ
  3. にんじん 1/2本
  4. トマト(中) 1個
  5. 紫玉ねぎ(又は玉ねぎ 1/4個
  6. マリネ液
  7. ●塩 小さじ2/3
  8. ●砂糖 小さじ1/2
  9. ●粒マスタード 小さじ2
  10. ●はちみつ 小さじ1/2
  11. ●にんにく 4振
  12. ●コショウ 3振り
  13. ●白ワインビネガー 大さじ3
  14. レモン 1/4個
  15. ケイパー 20粒程度
  16. EXオリーブオイル 大さじ4
  17. レモン(薄切り) 1/8個
  18. セリ(みじん切り) 適量
  19. ディル 適量

作り方

  1. 1

    【イカの処理】イカは内臓・骨を取り、中をきれいに洗う。ゲソの部分は口の部分を取り、あしの部分だけ残す。

  2. 2

    頭の部分は輪切りに、ゲソの部分は2センチ程度に切る。

  3. 3

    お湯を沸騰させ火を消して、イカを入れる。蓋をして5分→蓋をはずして5分→ざるにあげて水けを切る。
    ※作り方11参照

  4. 4

    【野菜を切る】
    玉ねぎ→薄切り
    にんじん→千切り
    セロリ→千切り
    トマト→小さめのざく切り

  5. 5

    レモンは薄めの、半月切りにする。
    パセリはみじん切り。

  6. 6

    【マリネ液を作る】
    オリーブオイル以外の●の材料を順に入れて、混ぜる。最後にオリーブオイルを入れ混ぜる。

  7. 7

    マリネ液に、イカ、野菜、レモン薄切り、ケイパー、パセリ、ちぎったディルを入れ、和える。

  8. 8

    必要であれば、塩コショウで味を調え、完成☆

  9. 9

    食べ頃は翌日☆当日も美味しいですが、1日を置くと、味が馴染み、さらに美味しくなります!!

  10. 10

    にんにく塩は、S&Bさんのこちらを使用しています。軽いにんにく風味を出すのに重宝しています。すりおろしが面倒で(;^^)

  11. 11

    ※イカのゆで方は、もんきちさんの、レシピID : 19719442を参考にさせていただきました☆

コツ・ポイント

☆マリネ液を混ぜる際、オリーブオイルは最後に混ぜましょう。
☆イカは、やりいか、が絶対的におすすめです!!スルメイカでもいいのですが、柔らかさが全然違いますよ。
☆野菜はお好みので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリニAYA
カリニAYA @cook_40426390
に公開
\Nadiaでもレシピを掲載中/⇛https://oceans-nadia.com/user/502835\instagram/⇛felicehippoイタリアUKブラジルで生活してきました。料理って楽しい♪と思えるように。カラフルで目で見て楽めるお料理がモットーです♡#イタリア料理#地中海料理#オリーブオイル#普段料理
もっと読む

似たレシピ