青森の郷土料理〜せんべい汁

コキンちゃん @cook_40256327
青森の郷土料理煎餅汁。時々ふと食べたくなる懐かしい味。家にある野菜を何でも鍋に入れて。時短で乾燥スライスごぼうを使用。
このレシピの生い立ち
子どものリクエスト。
青森の郷土料理〜せんべい汁
青森の郷土料理煎餅汁。時々ふと食べたくなる懐かしい味。家にある野菜を何でも鍋に入れて。時短で乾燥スライスごぼうを使用。
このレシピの生い立ち
子どものリクエスト。
作り方
- 1
鍋に水を入れ火にかけ、鰹だし粉末、野菜ときのこ類、スライスごぼう、糸こんにゃくを投入。
- 2
沸騰したら鶏肉を入れ出汁醤油、酒、砂糖で味を整える。
- 3
再び沸騰したらネギと南部せんべいを4つ位に割り入れせんべいが柔らかくなるまで5〜6分煮込んで完成♡
- 4
今回使用したのは、「おつゆおせんべい」
コツ・ポイント
沸騰させたまませんべいをグツグツ煮込むことによってせんべいに歯応えができ溶けなくなるそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
郷土料理:基本のすいとん(ひっつみ) 郷土料理:基本のすいとん(ひっつみ)
こちらではひっつみと言います。せんべいを入れるとせんべい汁に!!各家庭で味が違うようです。青森・岩手近辺の郷土料理。 アクアマリン -
-
具だくさん☆「けの汁」~青森郷土料理だよ 具だくさん☆「けの汁」~青森郷土料理だよ
青森の郷土料理です。具材たっぷり&細か~い味噌汁です。ごぼう多めにすると、ごぼうのだしがきいて美味しいです。 t-mask -
-
-
-
-
簡単★絶品★モッチモチ鶏ゴボウのすり身汁 簡単★絶品★モッチモチ鶏ゴボウのすり身汁
市販の鶏ゴボウのすり身にひと手間加えただけでモッチモチの鶏ゴボウに…(♡ˊ艸ˋ♡)野菜たっぷりのすり身汁をどうぞ♪ スポンジマム★ -
郷土料理いただき(ののこめし)!簡単! 郷土料理いただき(ののこめし)!簡単!
鳥取の郷土料理です!!もち米を使わなくってももっちりした感じに仕上がります♥冷めても美味しいのでお弁当にも◎ skateri
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21722948