本格パテ【レンジで6分】
手間のかかるパテもグルラボなら簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
パテは冷蔵庫で1日おくと味がなじんで美味しくなります。
作り方
- 1
Aの野菜はみじん切りにし、鶏
レバーはきれいに洗っておく。 - 2
小容器に①の野菜と赤ワインを
入れて、フタをして電子レンジ600Wで1分10秒加熱してフタを取り冷ます。 - 3
フードプロセッサーに②を入れ
て1~2秒かけたら鶏レバー、
豚ひき肉、Bの順で加えながら
ペースト状になるまでかける。 - 4
小容器に③を2等分にし空気を
抜きながら入れて、中心にスティック
にんじんを押し込むようにして置く。 - 5
表面を平らにして上にローリエを
のせ、フタをして4分50秒加熱してそのまま冷ます。 - 6
④のフタを取って保存ボジショ
ンでフタをして冷蔵庫で冷やす。 - 7
⑤をトーストしたパケットと角切りに
した、にんじんを共に盛り付ける。
コツ・ポイント
【レンジ設定】
700W…1分、4分
600W…1分10秒、4分50秒
500W…1分20秒、5分40秒
似たレシピ
-
休日のお父さん専用ミートソースパスタ 休日のお父さん専用ミートソースパスタ
手間と時間がかかる休日のお父さん専用。簡単手軽をお求めの方は帰れ。その代わり、家族から美味しいって言われるといいな。 クックジョー -
-
-
-
-
本格簡単「ボロネーゼ(ミートソース)」 本格簡単「ボロネーゼ(ミートソース)」
調味料に頼らない野菜、肉の旨味、甘味を引き出した素材の味がいきるミートソース☆少し手間はかかるけど本格的☆冷凍保存OK☆ysknara
-
-
-
-
レンジで2分!本格デミグラスソース☆ レンジで2分!本格デミグラスソース☆
コレ本当にオススメのソースです♡なんと!レンジでたったの2分ッ!でも味は本格デミソース♪デミソース検索トップ10感謝 ✳︎satoko✳︎ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21728278