オリーブオイルで作るパウンドケーキ

ベイクOBABAN
ベイクOBABAN @cook_40278272

オリーブオイルの爽やかな香りが美味しいパウンドケーキをホットケーキミックスで是非作ってみて!
このレシピの生い立ち
普通にパウンドケーキを作ろうと思って、バターを切らしてたのでオリーブオイルで作ったらどうかな?で、やってみました。焼き上がって食べてみて豊潤なオリーブの香りに驚きました。これにピスタチオを入れたらもっと美味しいのかもなあと感じる初めての味!

オリーブオイルで作るパウンドケーキ

オリーブオイルの爽やかな香りが美味しいパウンドケーキをホットケーキミックスで是非作ってみて!
このレシピの生い立ち
普通にパウンドケーキを作ろうと思って、バターを切らしてたのでオリーブオイルで作ったらどうかな?で、やってみました。焼き上がって食べてみて豊潤なオリーブの香りに驚きました。これにピスタチオを入れたらもっと美味しいのかもなあと感じる初めての味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1つ分
  1. ホットケーキミックス粉 200g
  2. 砂糖(グラニュー糖) 80g
  3. 牛乳 80cc
  4. (M) 2個
  5. キストラバージンオリーブオイル 80g(量り)

作り方

  1. 1

    オーブン180℃、余熱ありで温めておく。
    2021/4/29更新。プレゼントする機会があり写真を追加しました。

  2. 2

    ボウルに牛乳、グラニュー糖、卵を全部入れて、泡立て器でゆっくりと滑らかになるようよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ホットケーキミックスをそのまま全部入れて、練らないようにゆっくりと滑らかになるまでダマを無くすように混ぜる。

  4. 4

    よく混ざっていないと、まだツヤがなく粉が馴染んでいない

  5. 5

    綺麗に混ざると滑らかでツヤが出る。ダマは泡立て器でトンと押して粉をパラっとほぐすようにして混ぜていくと良い

  6. 6

    オリーブオイルをゆっくりと注ぐ。これも生地によく馴染ませるように混ぜ合わせる。5ccくらいを残してパウンド型に塗っておく

  7. 7

    しばらくは分離している。ガーッと混ぜずにゆっくり馴染ませるように混ぜていく

  8. 8

    綺麗に混ざると粉だけの時よりも、更に艶やかさが出る。

  9. 9

    パウンド型に空気が入らないよう低い位置からゆっくり流し込む。オリーブオイルが塗ってあるのでクッキングシートは不要

  10. 10

    オーブン中段で、180℃、35分焼く。

  11. 11

    出来上がり!
    市販のホットケーキミックスなのでベーキングパウダーの配合が分かりませんが良い膨らみと割れ具合!

コツ・ポイント

もったりしても焦らず、ゆっくりと泡立て器を手首を回しながら混ぜ合わせるのがフワフワになるコツです。ちょっと多い?と感じるオリーブオイルの量でもしっとりする、バターのようにくどさやカロリーは少なく、焼き上がりの香りが素晴らしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベイクOBABAN
ベイクOBABAN @cook_40278272
に公開
絶対の自信作はスコーン!2004年に母がオーブンレンジを買ったのをきっかけに何十回も作っては失敗して40個完成させて小麦粉の扱い方のコツが解ってからは食べる人から作る人へ。The great british bake offを見てベイキングに目覚めました!メアリーベリーが私に勇気をくれた。パナソニックのBistroスチームオーブンレンジを使用。オーブンは機械に関係なく温度と焼き時間が決め手!
もっと読む

似たレシピ