桜のマフィン

mikasan_23 @cook_40117521
桜の風味いっぱいの春色マフィンです
このレシピの生い立ち
桜あんを使ってしまいたくて作りました。桜あんの量は少しくらい足りなくても大丈夫です。少ない時は牛乳も少し減らして硬さを調整して下さい。
作り方
- 1
桜の花の塩漬け(使用した型では14個必要)は水につけて塩抜きしておく。5個は刻んで生地に混ぜ込む。9個は飾り用
- 2
薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードルは合わせて2回振るっておく
- 3
オーブンは180度30分で予熱しておく
- 4
バターを室温に戻すか500Wで30秒ほどレンチンして柔らかくし白っぽくなるまでよく混ぜる
- 5
バターに砂糖を3回に分けて加えて混ぜる
- 6
よくといておいた卵を5回にわけ3に混ぜる
- 7
桜あんと桜の花の塩漬けを刻んだものを4に混ぜる
- 8
ふるっておいた薄力粉とアーモンドプードルとベーキングパウダーの3分の1を入れ、牛乳の半量、これを繰り返し切るように混ぜる
- 9
紙を敷いた型に入れ180度で25分から30分焼成
- 10
冷めたらアイシングをして飾り用の桜を500Wのレンジで30秒ほどチンして花を咲かせて飾る
コツ・ポイント
粉と牛乳はあまり混ぜすぎないようにさっくりと切るように混ぜましょう。アイシングをする事前提の砂糖控えめ生地です。桜あんの種類によっては甘さが控えめすぎる為分離見直しました。印刷してくださった方すいません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21730431