フライパンひとつ、やみつきカレーピラフ!

Kawanyan @cook_40340606
トマトのさっぱり酸味とお肉のこってり+カレーの辛みと焼肉のタレの甘みがベストマッチングです!
このレシピの生い立ち
昔、友人に教えてもらったカレーピラフを野菜たっぷりにして、炭水化物の罪悪感を減らしてみました。
フライパンひとつ、やみつきカレーピラフ!
トマトのさっぱり酸味とお肉のこってり+カレーの辛みと焼肉のタレの甘みがベストマッチングです!
このレシピの生い立ち
昔、友人に教えてもらったカレーピラフを野菜たっぷりにして、炭水化物の罪悪感を減らしてみました。
作り方
- 1
フライパンで少量の油、テフロン加工であれば油なしで牛肉を炒め、焼肉のタレを絡めて一煮立ちさせて別の器に移します。
- 2
フライパンを洗って、大さじ1の油を入れ、みじん切りの玉ねぎと人参を中火でしんなりするまで炒めます。
- 3
塩コショウをして、みじん切りのピーマンを入れ、蓋をして弱めの中火で5分蒸し焼きにします。
- 4
火を一旦止めて、蓋を開け、ご飯を入れ、コンソメやカレー粉を振り入れ混ぜ合わせます。
- 5
強火で炒めたら味をみます。この時、塩味が足りなくても、後でお肉を乗せるので辛味がしっかりあれば大丈夫です。
- 6
器にピラフ、タレたっぷりのお肉、トマトの順にのせて盛り付けます。
コツ・ポイント
ご飯は麦や雑穀米を混ぜると良いです。
焼肉のタレは甘口でなければ、少しお砂糖足して甘めにします。
混ぜながら食べてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21745829