ゴボウが決め手の肉ゴボウ豆腐

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879

定番の肉ゴボウに焼き豆腐も入れ、じっくり煮込みました。今晩のおかずに是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
肉ゴボウに焼き豆腐を入れたら味が染み込んで美味しいはず、と作りました。私のレシピはゴボウが多めですが、そのゴボウがすごく美味しいんです。是非、ゴボウはたっぷり入れて作ってみて下さい。

ゴボウが決め手の肉ゴボウ豆腐

定番の肉ゴボウに焼き豆腐も入れ、じっくり煮込みました。今晩のおかずに是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
肉ゴボウに焼き豆腐を入れたら味が染み込んで美味しいはず、と作りました。私のレシピはゴボウが多めですが、そのゴボウがすごく美味しいんです。是非、ゴボウはたっぷり入れて作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく 1枚
  2. 焼き豆腐 1丁
  3. ゴボウ 4本
  4. 牛切り落とし肉 400g
  5. きび砂糖 大さじ3
  6. 合わせ味噌 大さじ1と1/2
  7. みりん 大さじ2
  8. だし醤油 100cc
  9. ゴマ 大さじ2
  10. だし汁 500cc
  11. 仕上げ用の刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくは斜めの格子状に切り込みを入れる。2cmぐらいのサイコロ状に切る。

  2. 2

    豆腐を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ゴボウをきれいに洗い、ピーラーで皮を剥く。1cm幅の斜め切りにする。流水でざっと洗い、水気をきる。

  4. 4

    牛肉を食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    きび砂糖、合わせ味噌、みりん、だし醤油をよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    鍋にゴマ油を入れて火にかけ、肉の色が変わるまで炒める。

  7. 7

    ゴボウを加え2~3分炒める。

  8. 8

    こんにゃくを加え、1~2分炒める。

  9. 9

    (5)とだし汁を加え、沸騰したら中火にし、15~20煮る。灰汁が出たら取り除く。

  10. 10

    焼き豆腐を入れ、キッチンペーパーで落としブタをし、更に30分煮る。

  11. 11

    器に盛りつける。

コツ・ポイント

合わせ味噌を単独で加えると混ざりにくいので、きび砂糖、みりん、だし醤油と一緒に混ぜて加えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
に公開

似たレシピ