オートミールと全粒粉のバナナケーキ

NtonA
NtonA @cook_40246558

ヴィーガン仕様で、甘さも控えめ、ヘルシーなバナナケーキです。
このレシピの生い立ち
乳腺炎予防に乳製品不使用で、卵を使わないパウンドケーキを焼きたくて作りました。

オートミールと全粒粉のバナナケーキ

ヴィーガン仕様で、甘さも控えめ、ヘルシーなバナナケーキです。
このレシピの生い立ち
乳腺炎予防に乳製品不使用で、卵を使わないパウンドケーキを焼きたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 40g
  2. 全粒粉 70g
  3. BP 5g
  4. バナナ 1.5本
  5. レモン 5g
  6. 砂糖 大さじ1
  7. ひとつまみ
  8. 豆乳ヨーグルト 40g
  9. 白胡麻 10g
  10. 豆乳 40g

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱する。

  2. 2

    ボウルAにオートミール、全粒粉、BPをボウルに入れ泡立て器で軽く混ぜる。

  3. 3

    ボウルBにバナナをフォークを使って潰し、レモン汁を入れ、ペースト状にする。

  4. 4

    砂糖、塩、ヨーグルト、太白胡麻油、豆乳を順に入れ、その都度泡立て器でよく混ぜる。

  5. 5

    ボウルBにボウルAを入れ、泡立て器でよく混ぜる。ある程度混ざったらゴムベラに持ち変え軽く混ぜる。

  6. 6

    パウンドケーキ型に入れ、予熱が終わったオーブンで温度を160度に下げて38分焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NtonA
NtonA @cook_40246558
に公開

似たレシピ