タケノコの豚巻き

八女市
八女市 @yamehaoishii

八女で採れる旬のタケノコで作りました。春ならではのボリュームのあるメインおかずです。お子様にも大人気!
このレシピの生い立ち
八女市食生活改善推進会で作ったレシピです。

タケノコの豚巻き

八女で採れる旬のタケノコで作りました。春ならではのボリュームのあるメインおかずです。お子様にも大人気!
このレシピの生い立ち
八女市食生活改善推進会で作ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茹でたけのこ 300g
  2. 豚薄切り肉 200g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. たね 大さじ1
  5.  酒 大さじ2
  6.  醤油 大さじ2弱
  7.  みりん 大さじ1
  8.  きび砂糖 大さじ1
  9. 木の芽 お好みで

作り方

  1. 1

    タケノコは食べやすい大きさに切る。
    Aはあらかじめ合わせておく。

  2. 2

    豚肉はタケノコに合わせて切る。

  3. 3

    ②の豚肉を広げ、その上に①のタケノコを置き巻いたあと、片栗粉をまぶしつける。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、③を巻き終わりを下にして入れ、肉の色が変わるまで焼く。

  5. 5

    キッチンペーパーで余分な油をとり、Aを加え照りが出るまでたれを絡めながら焼く。

  6. 6

    皿に盛り、木の芽を乗せる。
    完成!

コツ・ポイント

春になると八女では筍がたくさん採れます。生の筍を使用する場合はあく抜きが必要です。米ぬかと鷹の爪を一緒に入れて茹でるのがおすすめです。カリウムを豊富に含むので体のナトリウムを排出してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
八女市
八女市 @yamehaoishii
に公開
『八女はおいしい~ふるさとの恵み~』八女市健康推進課によるレシピ紹介です。八女市は、福岡県南部に位置し、矢部川を中心とした風光明媚な自然と豊かな大地緑豊かな森林に恵まれ、八女丘陵地の古墳群、伝統的町並み、多様な伝統工芸品、豊かな農林産物など多種多様な伝統と文化を育んでいます。【八女市公式サイト】http://www.city.yame.fukuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ