サーモントラウト九条ネギのアヒージョ炒め

Aranjuez5 @Aranjuez
青森産のサーモントラウトのアラを使った焼き鮭レシピ。まあこのサーモントラウト、正確に言えば鮭ではなく、虹鱒なんだけど。
このレシピの生い立ち
青森産のトラウトサーモンのアラがあったので、ゲット。これって見た目は鮭だけど、正確に言えば虹鱒を海水で養殖したものなのね。でも、一応焼き鮭にはなるかと。
サーモントラウト九条ネギのアヒージョ炒め
青森産のサーモントラウトのアラを使った焼き鮭レシピ。まあこのサーモントラウト、正確に言えば鮭ではなく、虹鱒なんだけど。
このレシピの生い立ち
青森産のトラウトサーモンのアラがあったので、ゲット。これって見た目は鮭だけど、正確に言えば虹鱒を海水で養殖したものなのね。でも、一応焼き鮭にはなるかと。
作り方
- 1
トラウトサーモンのアラは軽く水洗いをし、水気を切った上で、振り塩をし、1時間程度置く。
- 2
九条ネギは軽く水洗いをし、白い部分は小口切り、緑の部分は3cm程度の斜め切りをしておく。
- 3
スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、おろしニンニク・一味唐辛子を加え、中火でしばらくおく。
- 4
トラウトサーモンのアラの半分を投入。中火の強めにして炒める。料理のための清酒を大さじ1程度振っておく。途中で反転させる。
- 5
スペースの関係で、いったん引き上げ、残りを投入。同じように炒める。これもいったん引き上げる。
- 6
九条ネギの緑の部分を投入。軽く炒める。
- 7
引き上げておいたトラウトサーモンのアラを戻し、火を止め、九条ネギの小口切りを加える。
- 8
これで完成。
コツ・ポイント
トラウトサーモンには振り塩を多い目にしたので、アヒージョ炒めの時には岩塩を加えなかった。
似たレシピ
-
-
讃岐さーもんのアラとシメジのアヒージョ炒 讃岐さーもんのアラとシメジのアヒージョ炒
讃岐さーもんのアラをゲットしたので、ブナシメジと合わせて、アヒージョ炒めに。ほとんど骨なんだけど、タパスには良いかと。 Aranjuez5 -
サーモン+パクチー+酢椎茸アヒージョ炒め サーモン+パクチー+酢椎茸アヒージョ炒め
今夜のタパスは結構意欲作ね。つい先日仕込んだ酢椎茸をフィーチャーして、サーモンのアラとパクチーを加え、アヒージョ炒めで。 Aranjuez5 -
アヒージョ・オイル炒めのクルトンでタパス アヒージョ・オイル炒めのクルトンでタパス
クルトンは脇役が多いけど、このクルトンをタパスの主役に。アヒージョ・オイル炒めで、サーモンのアラの焼き鮭をディップとして Aranjuez5 -
豚ロース薄切り肉+九条ネギのアヒージョ炒 豚ロース薄切り肉+九条ネギのアヒージョ炒
京の伝統野菜である九条ネギをフィーチャーして、豚ロース薄切り肉と合わせて、アヒージョ炒めで。ブランチなので、クルトンも。 Aranjuez5 -
豚バラ・九条ネギ・北あかりアヒージョ炒め 豚バラ・九条ネギ・北あかりアヒージョ炒め
久しぶりに豚バラ肉を使ってのレシピ。九条ネギと北あかりと合わせて、アヒージョ炒めに。シンプルだけど、良いタパスになるね。 Aranjuez5 -
紅鮭とフィノッキオのアヒージョ炒め 紅鮭とフィノッキオのアヒージョ炒め
久しぶりの魚料理。大好物の鮭、それもアラスカ産の紅鮭と、フィノッキオを合わせて、アヒージョ炒めで。良いタパスになったね。 Aranjuez5 -
九条ネギ&ウインナーアヒージョ炒め炒り卵 九条ネギ&ウインナーアヒージョ炒め炒り卵
今夜のタパスは少しヘビー目で、しかも体に良いものを。九条ネギとウインナーをアヒージョ炒めにして、炒り卵と合わせたもの。 Aranjuez5 -
秋鮭+セロリ+チーズのアヒージョ炒め 秋鮭+セロリ+チーズのアヒージョ炒め
久しぶりに秋鮭のアラ(骨なし)をゲットしたので、セロリとモッツァレラ・チーズを合わせて、アヒージョ炒めで。 Aranjuez5 -
金時草のアヒージョ炒め+炒り卵 金時草のアヒージョ炒め+炒り卵
加賀温泉での強化練習でゲットした加賀野菜を使ったレシピ。まずは金時草から。これをアヒージョ炒めにして、炒り卵と合わせたよ Aranjuez5 -
-
ししゃも・椎茸・九条ネギのアヒージョ炒め ししゃも・椎茸・九条ネギのアヒージョ炒め
今夜のタパスは少しヘビー目に。久しぶりにししゃもをゲットしたので、これをフィーチャーして、椎茸・九条ネギとアヒージョ炒め Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21793974