グルラボで!小松菜とちくわの簡単おこわ

スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718

万能調理器グルラボで炊き込みおこわ!レンジで作ったとは思えない本格的な味わい♪すっごくもちもち^ ^味もよくしみてます。
このレシピの生い立ち
岩谷マテリアル株式会社様より送っていただいたグルラボを使ったモニター投稿レシピです。

グルラボで!小松菜とちくわの簡単おこわ

万能調理器グルラボで炊き込みおこわ!レンジで作ったとは思えない本格的な味わい♪すっごくもちもち^ ^味もよくしみてます。
このレシピの生い立ち
岩谷マテリアル株式会社様より送っていただいたグルラボを使ったモニター投稿レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. もち米 2合
  2. 小松菜 60g
  3. にんじん 50g
  4. ちくわ 2本
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★熱湯 1+1/2カップ

作り方

  1. 1

    小松菜は1cm長さに切る。
    にんじんは薄いいちょう切りにする。
    ちくわは縦半分に切り5mm幅の半月切りにする。

  2. 2

    もち米をといでグルラボ(大)に入れ、★を加えて混ぜ、小松菜・にんじん・ちくわをのせてふたをして5分置く。

  3. 3

    2をスクエアディッシュにのせて、レンジで15分加熱する。

  4. 4

    取り出してそのまま10分蒸らす。

  5. 5

    茶碗に入れる。

コツ・ポイント

レンジは500Wを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718
に公開
食べることが大好き!!簡単な日々のレシピをのせています☆※Facebookにて紹介して頂きました♪(2016.10.27)※ブログ『手作りしたい☆おうちごはん』→http://ameblo.jp/snowfriend-19/
もっと読む

似たレシピ