おからとゴマのクッキー

JA愛知厚生連 @cook_40296342
不足しがちな食物繊維をおからとゴマで補給!満足度のあるクッキーができました❤
このレシピの生い立ち
おからでお菓子ということで作成しました。
おからは豆腐を作る時に豆乳を絞ってのこったもので、たんぱく質や脂質、食物繊維、が豊富で捨てるにはもったいない素材です!
今回はお菓子にしましたが、定番の卯の花やポテトサラダなど幅広く活用できます
おからとゴマのクッキー
不足しがちな食物繊維をおからとゴマで補給!満足度のあるクッキーができました❤
このレシピの生い立ち
おからでお菓子ということで作成しました。
おからは豆腐を作る時に豆乳を絞ってのこったもので、たんぱく質や脂質、食物繊維、が豊富で捨てるにはもったいない素材です!
今回はお菓子にしましたが、定番の卯の花やポテトサラダなど幅広く活用できます
作り方
- 1
ボウルに砂糖とバターをすり混ぜる。
卵を溶き、少しずつバターとなじませる。 - 2
おからパウダーと小麦粉とゴマを入れて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
ラップに包んで冷蔵庫で30分ほど休ませる。 - 3
オーブンを180度に温める。
麺棒で④を伸ばし、型で抜く。
天板にオーブンシートをし、生地をのせる。 - 4
180℃に温まったオーブンで20分焼く。
- 5
焼けたら取り出し、網の上で冷ます。
コツ・ポイント
おからパウダーでなくて生おからを使う場合は、おからの水分をとばすと良いです。また、小麦粉を10gほど減らして、コーンスターチや片栗粉、アーモンドプードルを追加するとサクサク感が増します。
甘さ控えめなので、甘めが好きな方は砂糖50gで❤
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21796184