キノコのケーキサレ

群馬県・ぐんまちゃん
群馬県・ぐんまちゃん @cook_40103522

ケーキサレは、おかずにもおやつにもなるフランス生まれのケーキ。食べるとキノコの香りが口の中に広がるよ。
このレシピの生い立ち
令和2年に開催した第21回群馬県きのこ料理コンクールにおいて、優秀賞【群馬県議会議長賞】を受賞したレシピです。

キノコのケーキサレ

ケーキサレは、おかずにもおやつにもなるフランス生まれのケーキ。食べるとキノコの香りが口の中に広がるよ。
このレシピの生い立ち
令和2年に開催した第21回群馬県きのこ料理コンクールにおいて、優秀賞【群馬県議会議長賞】を受賞したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エリンギ 1~2本
  2. えのき お好み
  3. チーズ(プロセス) 30g
  4. ウィンナー(またはベーコン お好み
  5. バター 適量
  6. しょうゆ 適量
  7. 薄力粉 100g
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. (M) 2個
  10. サラダ油 60g
  11. 小さじ1/4
  12. こしょう 小さじ1/4
  13. 牛乳 60g

作り方

  1. 1

    エリンギとえのきをなるべく小さく切ります。エリンギは3ミリ×3ミリくらい、えのきも3ミリくらいの大きさに。

  2. 2

    お好みでウインナーかベーコンをきのこと同じくらいの大きさに切ります。

  3. 3

    チーズは小さめのサイコロ状に切ります。

  4. 4

    きのことウインナーまたはベーコンをバターを敷いたフライパンで炒めます。ここにしょうゆを適量入れます。

  5. 5

    ボウルに卵を割り入れて泡立て器で混ぜたら、そこに牛乳を加えて混ぜ、サラダ油も加えてよく混ぜます。

  6. 6

    塩、こしょうも加えて混ぜ、そこに薄力粉とベーキングパウダーをふるって加え、サッと混ぜます。

  7. 7

    ここにきのことチーズ、ウインナーなどを入れてサッと混ぜます。

  8. 8

    ベーキングカップに生地を入れたら、180度に予熱したオーブンで14分程焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

軽食感覚なので気軽に食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
群馬県・ぐんまちゃん
に公開
“鶴舞う形の群馬県”から「ぐんまちゃん」おすすめの群馬県産食材を使ったレシピをご紹介します。キャベツ、こんにゃく、下仁田ねぎ、レタス、やよいひめ、ぐんま名月、ギンヒカリ、上州和牛など、群馬県産農畜産物はどれも一級品。毎日の献立づくりに「ぐんまちゃん」おすすめレシピをお役立てください。
もっと読む

似たレシピ