お鍋で激安ビビンパ!

けんごはん
けんごはん @cook_40303918

常備菜達を召喚しお鍋にぶち込んで優勝するはん!

このレシピの生い立ち
ビビンパを作るって手間に感じるけど、常備菜を普段から作っていればそこまで手間に感じずに作れます!あと、とにかく安く作れます。余った卵白は味噌汁や中華スープの具になります。

お鍋で激安ビビンパ!

常備菜達を召喚しお鍋にぶち込んで優勝するはん!

このレシピの生い立ち
ビビンパを作るって手間に感じるけど、常備菜を普段から作っていればそこまで手間に感じずに作れます!あと、とにかく安く作れます。余った卵白は味噌汁や中華スープの具になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 300〜400gくらい
  2. 肉味噌 入れたいだけ
  3. ほうれん草のお浸し 入れたいだけ
  4. ボイルもやし 入れたいだけ
  5. キムチ お好みで
  6. 卵黄 一個
  7. ★しょうゆ 大さじ1
  8. ★みりん 小さじ1
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. ★しょうがチューブ 適量
  11. ★にんにくチューブ 適量
  12. ★ケチャップ 大さじ1
  13. ごま 適量
  14. コチュジャン お好みで

作り方

  1. 1

    ★の調味液を混ぜてレンチンしとくはん!めんどくさい人は焼肉のタレで代用可能だはん!味濃いめが好きな人は倍量で作るはん!

  2. 2

    鍋にごま油を引いたらご飯を乗っけて少し平らにし、★のタレをご飯にかけるはん

  3. 3

    常備菜達を召喚したらご飯の上に乗せて加熱するはん!時間はお好みだけど3〜5分くらいだと思うはん!※常備菜は下記参照だはん

  4. 4
  5. 5

    最後に真ん中に卵黄を乗っけて完成だはん!食べる時にお好みでコチュジャンを混ぜるといいはん!

コツ・ポイント

★のタレもしくは焼肉のタレはあった方が美味しいと思います。石焼の鍋ではないのでコンロから外すとすぐ冷めてお店感は少なくなりますが十分に美味しく食べれます。カセットコンロがある方は食べる際に食卓で火にかけながら混ぜても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんごはん
けんごはん @cook_40303918
に公開
新婚自炊おじさん。妻に勧められ始めました。基本的には我が家のレシピ本としてこのアプリを活用しようと思って始めました。いざレシピをちゃんと書いてみると案外コツとかポイントってあるもんだなーと。誰かの食事の助けになれば幸いです!語尾の『はん』は太鼓の達人風に読んでもらえたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ