薬味たっぷり!冷やしゴマだれうどん。

まあさんのキッチン。
まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen

出汁と練りゴマでベースを作ります
夏に向けて冷やしたうどんのレシピ
豚肉のしゃぶしゃぶと薬味たっぷり
(o^^o)♪
このレシピの生い立ち
オリジナルです。ぜひ試してみてくださいね。
(o^^o)♪

薬味たっぷり!冷やしゴマだれうどん。

出汁と練りゴマでベースを作ります
夏に向けて冷やしたうどんのレシピ
豚肉のしゃぶしゃぶと薬味たっぷり
(o^^o)♪
このレシピの生い立ち
オリジナルです。ぜひ試してみてくださいね。
(o^^o)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ★白出汁 大さじ2
  2. ★浄水 200cc
  3. ★みりん 大さじ2
  4. ☆練りごま 100g
  5. ☆すりごま 30g
  6. ☆はちみつ 大さじ1
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. ☆マヨネーズ 大さじ1
  9. 豚しゃぶ肉 200g
  10. 冷凍うどん 2玉分
  11. しょうが(千切り) 1片
  12. 大葉(千切り) 5枚
  13. みょうが(千切り) 1個
  14. わけぎ(輪切り) 適量

作り方

  1. 1

    ★を鍋に入れて強火にかけ、沸騰させてから火を止めます。

    ※画像は白出汁でなく本格的に鰹節で出汁を取ってます。

  2. 2

    ①を常温に冷まします。さらに冷蔵庫で冷やします。
    ボウルに☆の材料と冷やした出汁を入れてまぜ合わせます。

  3. 3

    豚しゃぶ肉を湯引きします。水分をよく切って常温に冷まします。冷めたら器に盛ります。

  4. 4

    冷凍うどんを記載の規定どおりレンチンします。浄水によくさらして冷やします。

  5. 5

    器に水を切ったうどんを盛ります。上に刻んだ薬味を載せます。椀にゴマだれを入れます。

  6. 6

    よく混ぜ混ぜして召し上がれ!
    \(^o^)/

    ごめんなさい。。画像は大葉を買い忘れてるのでありませんが、合います!

コツ・ポイント

ゴマだれにマヨネーズ(!)を入れることで味にまとまりが出てきます。今回は忘れちゃいましたが、ゴマだれに大葉がよく合うので是非使ってくださいね。
(o^^o)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まあさんのキッチン。
に公開
クックパッドアンバサダー2021衣食住が好きな女子力高いおっさん。ほんの少しの贅沢。ほんの少しの手間。ほんの少しのほっこり。お家ごはんのあったかさと外食のわくわく感。両方感じられる料理を。20年くらい前。元、ちっちゃあああい飲食会社経営。インスタもやっております。@maasans_kitchen
もっと読む

似たレシピ