圧力鍋で簡単★30分で出来る角煮

ふかふかちゃん☆
ふかふかちゃん☆ @cook_40208775

圧力鍋で作れば、約30分で作れます!
このレシピの生い立ち
割包に挟む角煮を作りたくて、いつもの角煮に黒酢とオイスターソースをいれて中華風にしてみました。

圧力鍋で簡単★30分で出来る角煮

圧力鍋で作れば、約30分で作れます!
このレシピの生い立ち
割包に挟む角煮を作りたくて、いつもの角煮に黒酢とオイスターソースをいれて中華風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚バラ肉ブロック 400〜500g
  2. 100cc
  3. しょうが薄切り 3切れ位
  4. 黒酢(なくても○) 50cc
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ3
  7. みりん 大さじ2
  8. はちみつ 大さじ1
  9. 紹興酒(酒でも○) 大さじ2
  10. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚のバラ肉を1.5cm位に切る。フライパンや圧力鍋でバラ肉の全体に焼き目をつける。

  2. 2

    圧力鍋に水と調味料を入れ、少し加熱させる。①で焼いたバラ肉を入れ、20分加圧する。(フィスラーの圧力鍋は高圧で20分)

  3. 3

    蓋を開け、タレにとろみがつくまで弱中火で煮詰める。

  4. 4

    甘み等はお好みで調整して下さい。

コツ・ポイント

オイスターソース、黒酢を入れる事で中華風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふかふかちゃん☆
に公開
都内在住。子供の為に、お料理やお菓子・パン作りをしています♫
もっと読む

似たレシピ