ポン酢で♡ツナときのこの炊き込みご飯

ふんにゃん @cook_40251612
ポン酢で炊く、さっぱりなのにコクがある炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
持ち寄りパーティの一品でいただいて、美味しかったので作ってくれた方に教えてもらいました。ポン酢で炊くってのが新鮮で美味しいです。冷凍すると更に旨みがアップするのも面白いです。
ポン酢で♡ツナときのこの炊き込みご飯
ポン酢で炊く、さっぱりなのにコクがある炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
持ち寄りパーティの一品でいただいて、美味しかったので作ってくれた方に教えてもらいました。ポン酢で炊くってのが新鮮で美味しいです。冷凍すると更に旨みがアップするのも面白いです。
作り方
- 1
研いだお米の上にほぐしたキノコ。そしてツナ缶をオイルごと入れます。
- 2
ポン酢、ほんだし、ごま油を加えて、2合の目盛りに合わせて水を足して炊く。見えます?
- 3
炊けたらマヨネーズを入れて混ぜる。
- 4
お好みで刻みネギをパラリ。
コツ・ポイント
仕上げのマヨネーズが美味しさを引き上げてくれます。
水加減はこれで完璧です!キノコから水分が出るので、入れ過ぎるとベチャッとします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21814598