ちょっとはましかもしれないバナナの保存法

guzavie @cook_40127434
写真は常温で6日目です。
※暑い夏の日はこんなに持ちません。
このレシピの生い立ち
毎日食べるバナナは、あんまり大げさに手をかけたくはありません。
簡単に剥がせてまた貼ることが出来るお手軽テープを使いました。
調べたら「ワザアリテープ」という名前のテープでした。
ちょっとはましかもしれないバナナの保存法
写真は常温で6日目です。
※暑い夏の日はこんなに持ちません。
このレシピの生い立ち
毎日食べるバナナは、あんまり大げさに手をかけたくはありません。
簡単に剥がせてまた貼ることが出来るお手軽テープを使いました。
調べたら「ワザアリテープ」という名前のテープでした。
作り方
- 1
上の黄色いテープでバナナのへた、付け根を覆います。
- 2
前日買ってきたものです。
2日目。テープを張りポリ袋に入れて保冷袋に入れます。
- 3
3日目。
テープを剥がしてまた貼り、ポリ袋、保冷袋。
- 4
4日目。
〃。
- 5
5日目。
〃。
- 6
6日目。
これをしないと、6日目は常温でスポットだらけでした。
バナナがあったらもう少し行けたかもしれません。 - 7
これ以上は冷凍にしています。
冷凍にするとポリフェノールが増えるそうです。 - 8
解凍するときはグリルにします。
焼くとまた栄養価が
up!!
レシピID : 19682330
コツ・ポイント
バナナは冷凍にすると香りまでよくなります。
そのまま溶かしても甘さが増します。
夏になったら俄然冷凍専門になってしまいました。
バナナは冷凍かグリルが好きです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
黒くならない! 簡単!バナナの保存方法 黒くならない! 簡単!バナナの保存方法
暑い時期、放っておくすぐ熟してしまうしバナナ。冷蔵庫に入れても黒くならずに保存する方法です。7/19 1週間まだOK evo4hiro
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21830233