お肉好きの方にも。はまちとレンコンの甘酢

キウイママ*
キウイママ* @cook_40194091

肉好きの娘(6歳)が味見して、この肉ホワッとしてておいしー♡と。これは魚です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にレンコンが。今夜のおかず何にしようかなぁ〜とスーパーに行くとはまちが特売でしたのでデリ風にしました。

お肉好きの方にも。はまちとレンコンの甘酢

肉好きの娘(6歳)が味見して、この肉ホワッとしてておいしー♡と。これは魚です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にレンコンが。今夜のおかず何にしようかなぁ〜とスーパーに行くとはまちが特売でしたのでデリ風にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. はまち 300gありました
  2. レンコン 大きめ1節
  3. サツマイモ 大きめ1本
  4. ナス 1本
  5. きゅうり 1本
  6. 塩(魚用) 適量
  7. お酒(魚用) 適量
  8. 片栗粉 大さじ4〜
  9. オリーブオイル(サラダ油も○) 大さじ4〜
  10. *しょうゆ 大さじ2
  11. *さとう 大さじ2
  12. *黒酢(米酢でも○) 大さじ1
  13. *みりん 大さじ1
  14. *酒 大さじ1
  15. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    はまちが特売でした!
    今日は骨がないお刺身用です。

  2. 2

    レンコン、サツマイモを食べやすい大きさにカットし、水にさらす。
    冷蔵庫にあるお野菜何でも!今回はナス、きゅうり。

  3. 3

    お刺身を食べやすい大きさに切って、塩とお酒をまぶし、少し置いとく。(臭み取り)

  4. 4

    2の野菜をザルにあげて水気をよくきる(クッキングペーパーでざっと水気を拭くとなお良い)

  5. 5

    3のお刺身をクッキングペーパーでざっと水気をとる(こちらは臭み取りなので面倒でもやってください(>人<;)

  6. 6

    お刺身と野菜に片栗粉をまぶす

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルをひいて、お刺身を両面さっと焼き、別皿にとっておく

  8. 8

    オリーブオイルを追加してお野菜を焼く(サツマイモが食べれる硬さになるくらいまで)今回は5〜10分くらいかかりました

  9. 9

    とっておいた7をフライパンに戻して、*の合わせ調味料を回しかけて少し加熱し、全体になじませる

  10. 10

    お好みで白ゴマをふってできあがり♡

  11. 11

    ちなみに、レンコンとサツマイモをは各300gくらいありました。

コツ・ポイント

ちょっと面倒ですが、片栗粉をまぶす前に水気を拭き取るとキレイに粉がつきます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キウイママ*
キウイママ* @cook_40194091
に公開
3児の母です♡以前、病院で管理栄養士として働いていました!食べること大好き(^^)おいしいもの大好き(^^)料理も好きだけど最近は早くて体に良くて子供が食べてくれるものを日々探索。
もっと読む

似たレシピ