圧力鍋で白菜と豚肉のトロトロミルフィーユ

|eggplant|
|eggplant| @cook_40264507

お肉の旨味をたっぷり吸った白菜はとろっとろ、お肉はほろほろになり、止まらない味しさです♡ぺろりと一鍋なくなってしまいます
このレシピの生い立ち
白菜と、ふるさと納税で頂いた豚肉スライスが大量にあったので、消費メニューとして作ってみました。
お肉嫌いの1才7ヶ月の息子が、白菜はもちろん、信じられないくらい沢山豚肉も食べてくれました♡

圧力鍋で白菜と豚肉のトロトロミルフィーユ

お肉の旨味をたっぷり吸った白菜はとろっとろ、お肉はほろほろになり、止まらない味しさです♡ぺろりと一鍋なくなってしまいます
このレシピの生い立ち
白菜と、ふるさと納税で頂いた豚肉スライスが大量にあったので、消費メニューとして作ってみました。
お肉嫌いの1才7ヶ月の息子が、白菜はもちろん、信じられないくらい沢山豚肉も食べてくれました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 800g(1/4カットくらい)
  2. 豚肉スライス(部位はお好み) 250g
  3. 小麦粉 適量
  4. 小さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. ごま 大さじ1(12g)
  7. 200cc
  8. 粗挽き胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    白菜は一枚ずつ剥がしておく。
    豚肉は両面に小麦粉をふる。

  2. 2

    白菜→豚肉→白菜…の順に重ね、4センチ幅くらいに切る。
    (白菜のサイズによって、横2枚とか適当に調整する。)

  3. 3

    3を、圧力鍋に(断面が上から見えるように) 縦に入れ、混ぜ合わせた☆を上からかける。(分量通りだと、ピッタリ収まります)

  4. 4

    蓋をして高圧で5分加圧、自然放置して完成!

コツ・ポイント

工程2で、小麦粉を豚肉につけながら、白菜に重ねると洗い物が少なくなります。笑 その際、使い捨てビニール手袋をすると、色々なところにお肉の汁がつかなくてやりやすいです!
出来立ても美味しいですが、一度冷ますと味が染みてさらに美味くなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
|eggplant|
|eggplant| @cook_40264507
に公開
美味しくできたレシピを公開してます♡圧力鍋→フィスラービタビット プレミアム 3.5 L、コンロ→ リンナイデリシアRHS31W31E13RCSTW、オーブン→リンナイRSR-S52C-ST ステンレス 44Lを使用しています。
もっと読む

似たレシピ