【時短朝食メニュー】ツナポテト

笑顔会(えがおえ)
笑顔会(えがおえ) @cook_40299731

笑顔会HP「食で応援!運動能力アップごはん」の連載第2回で紹介している「時短で基本の朝食」のメニューです。
このレシピの生い立ち
運動に取り組むお子さんにおすすめの「基本で時短の朝食」献立全体は、こちらで紹介しています。
https://egaoe.jp/2021/05/14/sports-2/

【時短朝食メニュー】ツナポテト

笑顔会HP「食で応援!運動能力アップごはん」の連載第2回で紹介している「時短で基本の朝食」のメニューです。
このレシピの生い立ち
運動に取り組むお子さんにおすすめの「基本で時短の朝食」献立全体は、こちらで紹介しています。
https://egaoe.jp/2021/05/14/sports-2/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 100g
  2. ツナ缶 20g
  3. 冷凍コーン 20g
  4. ロースハム 1枚
  5. マヨネーズ 小さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは角切り(1.5㎝角)にし、ゆでるか電子レンジで蒸す。ハムは1㎝角に切る。

  2. 2

    ツナ缶、冷凍コーン、ロースハム、マヨネーズを和える。

  3. 3

    【時短朝食】
    ロールパン/野菜オムレツ/ツナポテト/アスパラとレタスのミルクスープ/キウイ/きな粉ヨーグルト

コツ・ポイント

・ビタミンCは加熱に弱いですが、じゃがいものビタミンCはでんぷんで覆われているので、加熱に強く効率よく摂取できます。
・皮ごと食べると、皮に含まれる有効成分が取れるので、今が旬の新じゃがいもを使うのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
笑顔会(えがおえ)
に公開
「食育でみんなを笑顔へ」をモットーに学校給食・施設給食・食育プロデュースなどを行っている会社です。ブログ(https://egaoe.jp/)では フレイル予防レシピや 運動に取り組むお子さんのためのレシピなどをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ