混ぜて焼くだけ♡サクッふわっ!エビカツ

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

ぷりぷりのエビ、玉ねぎの甘み、はんぺんのふわふわ、その全てが美味しい!「かしましめし」です!
このレシピの生い立ち
エビカツを手軽な材料でたくさん作りたい!簡単にするために、衣付けはパン粉だけ、油で揚げずに揚げ焼きにする、など出来るだけの手間を省きました。手抜きでも美味いっ!(*^。^*)

混ぜて焼くだけ♡サクッふわっ!エビカツ

ぷりぷりのエビ、玉ねぎの甘み、はんぺんのふわふわ、その全てが美味しい!「かしましめし」です!
このレシピの生い立ち
エビカツを手軽な材料でたくさん作りたい!簡単にするために、衣付けはパン粉だけ、油で揚げずに揚げ焼きにする、など出来るだけの手間を省きました。手抜きでも美味いっ!(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エビ(殻付きで) 400g
  2. はんぺん 2枚
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 片栗粉 大さじ5
  5. ★マヨネーズ 大さじ3
  6. ★塩胡椒 しっかりめ
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    エビは殻と背ワタをとり、8mm角くらいの粗さに叩く。
    はんぺんは袋ごとしっかり揉みほぐす。玉ねぎはレンチンしておく。

  2. 2

    ボウルにエビ、はんぺん、玉ねぎ、★を入れてしっかりと練り混ぜ、お好きな等分にして丸く成形する。

  3. 3

    タネにパン粉をつける。
    とっても柔らかいのでそっと♡

  4. 4

    フライパンに油を1cmくらい入れ、両面とも揚げ焼きにする。

  5. 5

    タルタルソース、スゥイートチリ等をつけてどうぞ!マヨネーズに柚子胡椒を混ぜたものにつけて食べるのがマイブーム!

  6. 6

    手作りパンにはさんでエビカツサンドにしてみました。柚子胡椒マヨ入りです〜(∂ω∂)

コツ・ポイント

エビを大きめに刻んで、はんぺんは揉みほぐすので、ぷりぷりふんわり食感になります。

レシピにあった卵は使うと柔らかくて揚げ焼きがしにくいため、削除しました。
卵なしでも美味しく出来ました!

柚子胡椒マヨ、試してみて!(o´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ