圧力鍋で時短ごはん(3分づき米の場合)

zubonyan @cook_40297106
白米よりも栄養価が高く、玄米よりも食べやすい、3分づき米を使用。
炊飯器よりずっとはやく炊けます。
このレシピの生い立ち
うちは3分づき米をよく食べるので、圧力鍋で美味しく炊けるやり方を考えました。
圧力鍋で時短ごはん(3分づき米の場合)
白米よりも栄養価が高く、玄米よりも食べやすい、3分づき米を使用。
炊飯器よりずっとはやく炊けます。
このレシピの生い立ち
うちは3分づき米をよく食べるので、圧力鍋で美味しく炊けるやり方を考えました。
作り方
- 1
圧力鍋に米を入れ、洗ってよく水を切る。
- 2
①に水と塩を入れる。
(※米1カップあたり水150ml目安) - 3
圧力鍋をセットして強火にかける。
ピンがMAXまで上がったら、弱火にして6分。 - 4
火を止めて、ピンが下がり切るまで放置すればできあがり。
コツ・ポイント
白米や玄米を圧力鍋で炊く時とは、水加減や炊き方がちょっと違います。
4カップまではこのやり方で美味しく炊けますので、たくさん炊いて冷凍保存がおすすめ。カピカピになりやすいので、保存の際は炊き立てをすぐに容器にうつして水分が逃げないように!
似たレシピ
-
-
-
-
早い!美味い!圧力鍋でご飯を炊く方法 早い!美味い!圧力鍋でご飯を炊く方法
高級炊飯器より美味しくて簡単♪給水なしのたった3分でごはんが簡単においしく炊けます。我が家では毎日この方法☆ ぶーすかおくさま -
五分つき米で!ほんのり玄米甘酒。 五分つき米で!ほんのり玄米甘酒。
甘酒も白米より分つき米で作ったほうがビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で栄養価が高く味わい深い♪発酵食品は最高ですね。 AKIKO_ESs -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21850960