セロリとキムチの中華スープ

自由なリメイカー
自由なリメイカー @cook_40275557

しなってきたセロリの活用に作った、簡単中華スープです。
このレシピの生い立ち
しなしなになってきたセロリをたくさん使いかつ食べやすいように作った、栄養たっぷり中華スープです。

チャーハンや中華炒めのお供にどうぞ。

セロリとキムチの中華スープ

しなってきたセロリの活用に作った、簡単中華スープです。
このレシピの生い立ち
しなしなになってきたセロリをたくさん使いかつ食べやすいように作った、栄養たっぷり中華スープです。

チャーハンや中華炒めのお供にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリの茎 2本
  2. キムチ 100g前後
  3. 乾燥わかめ 5-10g
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  5. ★料理酒 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★醤油 大さじ1-2
  8. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    セロリは筋をできるだけ除いて、横に5mm幅に切ります。

  2. 2

    鍋に1とキムチ(できれば汁ごと)、わかめ、★の調味料を入れ中火にかけ、セロリが透き通ってきたら、ごま油をたらし完成です。

コツ・ポイント

さらに炒りごまやラー油を入れても美味しいと思います!

熱することでセロリの味のクセもやわらぎますが、溶き卵を入れるとよりまろやかになると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自由なリメイカー
に公開
適当にいろんな冷蔵庫にある食材を使って、リメイクごはん中心に投稿していきます。ポジネガ双方意見いただけるとありがたいです!
もっと読む

似たレシピ