大葉&おから入り鶏ひき肉つくねハンバーグ

クックD3LBAB☆
クックD3LBAB☆ @cook_40318020

かしましめし:大葉が香る、おから入りヘルシーミニハンバーグです(^^) 普段の食事、お弁当のおかずにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
鶏もものひき肉が半額で手に入ったので。

大葉&おから入り鶏ひき肉つくねハンバーグ

かしましめし:大葉が香る、おから入りヘルシーミニハンバーグです(^^) 普段の食事、お弁当のおかずにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
鶏もものひき肉が半額で手に入ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3~4cm 4個分
  1. 大葉 5枚
  2. 鶏ひき肉もも 100g
  3. ☆料理酒 大さじ1
  4. おろししょうが(チューブ) 3cm
  5. ☆塩コショウ 少々
  6. 乾燥おから 50g
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. サラダ油 手順参照
  9. ★料理酒 大さじ2
  10. ★みりん 大さじ1
  11. ★オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    大葉を粗みじん切りにしておきます。

  2. 2

    ☆を上から順にボウルに入れながら混ぜたら、大葉と片栗粉も入れて粘りが出るまで混ぜ、平らで丸い形に整えます。

  3. 3

    フライパンに2が半分浸る位のサラダ油を入れて中火で熱し、揚げ焼きします。

  4. 4

    焼き色が付いたらひっくり返し、弱火~中火で揚げ焼きし、こちらの面にも焼き色が付いたら火を止め、余分な油を取ります。

  5. 5

    ★を混ぜ合わせてフライパンに回し入れ、弱火で熱し、ハンバーグをよく煮絡めたら完成です。

  6. 6

    2021.06.29
    「つくねハンバーグ」の人気検索で10位にランクインしました!
    ありがとうございますm(_ _)m

コツ・ポイント

・今回は鶏もものひき肉を使いましたが、鶏むね肉でも豚ひき肉でもいいと思います。
・おからでかさ増ししてヘルシーに!
・おからを入れる分柔らかいので、蒸し焼きではなく揚げ焼きすることで、ひっくり返す時に扱い易くしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックD3LBAB☆
クックD3LBAB☆ @cook_40318020
に公開

似たレシピ