ギリシャの肉料理 ムサカ

ギリシャ料理の中でよく知られるひとつがムサカ。とろりとしたソースをピタパンやフランスパンにつけていただいても♡
このレシピの生い立ち
主人と訪れたギリシャ料理のレストランでいただいたムサカの味を思いだして。どこかほっとする、ぴったりくる、また食べたくなりました。手順が多いですが、ミートソースは前の日に作っておくと、当日スムーズに仕上がります。おもてなしにも♡
ギリシャの肉料理 ムサカ
ギリシャ料理の中でよく知られるひとつがムサカ。とろりとしたソースをピタパンやフランスパンにつけていただいても♡
このレシピの生い立ち
主人と訪れたギリシャ料理のレストランでいただいたムサカの味を思いだして。どこかほっとする、ぴったりくる、また食べたくなりました。手順が多いですが、ミートソースは前の日に作っておくと、当日スムーズに仕上がります。おもてなしにも♡
作り方
- 1
ミートソースを作る。玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。鍋に玉ねぎとオリーブオイルを入れ、しんなりするまで弱火で炒める。
- 2
にんにく、牛ひき肉を加え、中火で牛ひき肉が色づくまで炒める。
- 3
赤ワイン、A、塩、こしょうを加え、ふたをして約1時間煮込む。汁気をとばし、塩、こしょうで味をととのえる。
- 4
ベシャメルソースを作る。鍋にバターを入れ弱火にかけ、あたたまったら小麦粉を少しずつふり入れて炒める。
- 5
粉っぽさがとんだら牛乳を少しずつ加えてのばし、しっかりととろみがつくまで煮て、塩とナツメグで味をととのえて火からおろす。
- 6
なすは縦1㎝の厚さに切り、塩少々(分量外)をふってしばらくおいてから、水気を切る。
- 7
6にオリーブオイル大さじ1(分量外)をからめ、耐熱容器(ムサカを焼く容器とは別のもの)に並べる。
- 8
じゃがいもは皮をむき7〜8㎜の厚さに切り、オリーブオイル大さじ1/2(分量外)をからめ、ムサカを焼く耐熱容器に並べる。
- 9
7と8を220℃に予熱したオーブンに入れ、約10分焼いて取り出す。オーブンの温度を200℃に下げる。
- 10
じゃがいもの上にミートソースを半量重ねる。パルミジャーノチーズを1/3量、なすを半量重ねる。
- 11
残りのミートソース、パルミジャーノチーズ1/3量、残りのなすを重ねる。最後に5を重ね、残りのパルミジャーノを散らす。
- 12
200℃のオーブンに入れて約30分、きつね色になるまで焼く。粗熱が取れてから、切り分けて皿に盛る。
コツ・ポイント
ミートソースの水分をしっかりととばすこと、ベシャメルソースをかために作ることがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏肉のトマト煮込み、スパイス味噌味 鶏肉のトマト煮込み、スパイス味噌味
焼き色をつけた鶏肉といろいろ野菜を、完熟トマトで煮込んで味噌とガラムマサラで味付けしました。どっしりとした赤ワインによく合います。味噌が入っているので、ごはんにも合います。 銀姐 -
-
-
-
その他のレシピ