ポークカレー蒸野菜乗っけ〜何食べ#139

何食べ139話のシロさんの蒸し野菜のっけのカレーです♡揚げ野菜じゃないのがヘルシー!色も綺麗で見た目も良き。
このレシピの生い立ち
139話もなんだけど、18巻は全体を通してシロさんとケンジの愛情を感じて胸が熱くなった一冊でした、、、♡♡♡
5巻35話のカレーレシピもアップしてるので、是非作り食べ比べてみて下さい!
ポークカレー蒸野菜乗っけ〜何食べ#139
何食べ139話のシロさんの蒸し野菜のっけのカレーです♡揚げ野菜じゃないのがヘルシー!色も綺麗で見た目も良き。
このレシピの生い立ち
139話もなんだけど、18巻は全体を通してシロさんとケンジの愛情を感じて胸が熱くなった一冊でした、、、♡♡♡
5巻35話のカレーレシピもアップしてるので、是非作り食べ比べてみて下さい!
作り方
- 1
トッピング以外の材料は玉ねぎと豚肉だけ!(写真はレシピの倍量です)
- 2
玉ねぎは半分に切って、薄いくし切り。豚バラスライスは適当(3〜4センチ幅)に切り分けて
- 3
適当にカレーにする。笑
私はサラダ油を入れた鍋に、ニンニク1片と生姜1片のみじん切りを足して玉ねぎを茶色くなるまで炒め - 4
それからお肉も足して炒めて
- 5
お水800cc〜とローリエを入れて適当に15分〜30分ほど煮込みます。
- 6
煮込んでる間に蒸し野菜の準備。
2人分で、カボチャの薄い半月切り4切れ、ズッキーニ輪切り8切れ、オクラ8本を縦に二つ割、 - 7
赤パプリカ1/2個を縦に8等分、、を、湯の沸いた蒸し器に入れ、3分でオクラを出し、5分でパプリカを出し、さらに6-8分
- 8
蒸して、カボチャとズッキーニに竹串がスッと通ったら出来上がり。(私はフライパンに万能蒸し器でやりました。)
- 9
そして頃合いを見てカレーの鍋にルーも入れて。。(シロさんの今回の隠し味は恐らく中濃ソースだと思います。)カレー完成。
- 10
盛り付けて。ご飯とカレーをよそったら、上にピザ用チーズを一握り散らして
- 11
さらに蒸し野菜をトッピングして、出来上がり!
- 12
139話献立。蒸し野菜乗っけのポークカレーと、きゅうりのわさび浅漬け。(原作はらっきょうも。)
コツ・ポイント
万能蒸し器だからなのか不明ですが、カボチャとズッキーニは蒸し時間は記載よりもっと早く蒸しあがりました。ご家庭で様子を見て火を止めてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オクラとトマトの野菜たっぷりポークカレー オクラとトマトの野菜たっぷりポークカレー
オクラとトマトを入れるだけで、普段のカレーがぐぅんと美味しくなります♪1晩ねかせなくても大丈夫!!mamamanato
その他のレシピ