夏野菜ポークカレー♪
今度は夏野菜ポークカレーです♪
(^^)
このレシピの生い立ち
豚肉や夏野菜カレーの材料があったので。
(^^)
作り方
- 1
茄子は洗い、ヘタを取り、食べやすく切り、水にさらしておく。
- 2
オクラも洗い、ヘタを取り、食べやすく切り、トマトも洗い、くずれやすいのは大きめに切っておく。
- 3
玉ねぎの皮を剥き、洗い、みじん切りしておく。
- 4
鍋を温め、サラダ油を敷き、3の玉ねぎを炒める。
- 5
玉ねぎがしんなり半透明になってきたら、お肉を加え、炒め、色が変わってきたら、塩胡椒する。
- 6
5に少し油を足し、茄子を加え炒める。
- 7
茄子がしんなりしてきたら、オクラとトマトも加え、軽く炒め、水を約1400cc加え煮込む。
- 8
灰汁を取り、沸騰したら弱火にして約15分煮込む。
- 9
具材が柔らかくなってきたら、火を最小限あるいは止め、カレールウを割り入れ、焦げないように気をつけながら、ルウを溶かす。
- 10
ルウが溶けたら、とろみをつけるため約10分煮込んで出来上がり♪
- 11
☆2017/09/02 「ポークカレー」の人気検索でトップ10入りしました! ありがとうございます!
(*^^*) - 12
☆2020/9/3 作り方7、10の写真変更しました。
コツ・ポイント
だいたい夏野菜チキンカレーと同じ作り方ですが、豚肉なのと、玉ねぎも加えました。
(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
市販ルゥをグレードアップ!ポークカレー! 市販ルゥをグレードアップ!ポークカレー!
市販のルゥで、びっくりするほど旨いポークカレー!サラサラで、もたれない大人のカレーです。夏野菜をのせて! おれんち厨房 -
-
-
-
オクラとトマトの野菜たっぷりポークカレー オクラとトマトの野菜たっぷりポークカレー
オクラとトマトを入れるだけで、普段のカレーがぐぅんと美味しくなります♪1晩ねかせなくても大丈夫!!mamamanato
-
揚げ野菜のポークカレー 横浜舶来亭 揚げ野菜のポークカレー 横浜舶来亭
スーパーで販売している市販のフレーク状カレー粉を使用し、ポークカレーを作ります。季節の野菜を素揚げし上にのせれば完成。◾️___ako2___
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19665520