丸ごとレモンカード☆バターなし

トムすけ
トムすけ @cook_40045673

簡単・バターなし。レモンと卵と砂糖を一緒にミキサーにかけて、湯煎するだけ。
このレシピの生い立ち
皮も種も丸ごと使ったレモンカード。
レモン汁だけのレシピだと卵の臭みが気になりますが、皮や種からの複雑な旨みや香りが、卵のクセを消してくれます。
バターの香りが邪魔に感じたので抜いてみたら、理想的な味になりました。

丸ごとレモンカード☆バターなし

簡単・バターなし。レモンと卵と砂糖を一緒にミキサーにかけて、湯煎するだけ。
このレシピの生い立ち
皮も種も丸ごと使ったレモンカード。
レモン汁だけのレシピだと卵の臭みが気になりますが、皮や種からの複雑な旨みや香りが、卵のクセを消してくれます。
バターの香りが邪魔に感じたので抜いてみたら、理想的な味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン(国産がオススメ) 1個(約100g)
  2. 2個(約100g)
  3. 砂糖 70g

作り方

  1. 1

    レモンは輪切りにし、他の材料と一緒にミキサーにかける。種もそのままでOKです。

  2. 2

    小鍋に入れ、一回り大きなお鍋にお湯を沸かして、湯煎する。5分間、トロっとするまで混ぜる。
    お好みで、最後に濾しても良い。

  3. 3

    瓶やタッパーなど、保存容器にうつして出来上がり。
    冷蔵庫で保存して下さい。

  4. 4

    2022/3/3
    レモンカードの人気検索でついに1位になりました。
    ありがとうございました。

コツ・ポイント

レモン丸ごとのおいしさが楽しめます。
最後に濾せば、なめらかにも。

皮ごと使うので、外国産など農薬が気になる場合はレモンを水で濡らして塩をまぶし、手のひらでよくこすってレモンの香りが強くなったら水洗いして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トムすけ
トムすけ @cook_40045673
に公開
楽しくおいしく。
もっと読む

似たレシピ