*レンジで*人参と鯖缶のカレーチーズ和え

*モモのごはん*
*モモのごはん* @cook_40136451

甘み優しい人参に旨味いっぱいのサバ。カレー粉とチーズで濃厚スパイシーなやみつき副菜に仕上げました★おつまみとしても簡単♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしなので、人参を袋で買うと1本余りがちでした。以前よくツナと和えていましたが、最近サバ缶が大好きなのと、カレー味が恋しかったことから生まれたレシピです*サバ缶は洋風の味付けも美味しい!という発見は、サバ&トマトのカレーから得ました♪

*レンジで*人参と鯖缶のカレーチーズ和え

甘み優しい人参に旨味いっぱいのサバ。カレー粉とチーズで濃厚スパイシーなやみつき副菜に仕上げました★おつまみとしても簡単♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしなので、人参を袋で買うと1本余りがちでした。以前よくツナと和えていましたが、最近サバ缶が大好きなのと、カレー味が恋しかったことから生まれたレシピです*サバ缶は洋風の味付けも美味しい!という発見は、サバ&トマトのカレーから得ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本(185gのものを使用)
  2. サバ水煮缶 150g(水切り前190g→水切り後150g)
  3. 調味料
  4. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  5. カレー粉 小さじ1
  6. 粉チーズ 大さじ1
  7. 粉末バジル 小さじ1
  8. オリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 1

    サバ水煮缶の水を切ります。

  2. 2

    にんじんの皮をむき、食べやすい長さ×3~4mm角の細切ります。

  3. 3

    耐熱ボウルににんじんを入れラップをかけます(ラップはボウルにピンと張らず、にんじんに沿わせるようにすると乾燥を防げます)

  4. 4

    にんじんをレンジにかけます。500Wで1分30秒加熱し、ラップを外して軽く混ぜ、再度ラップをして1分30秒加熱します。

  5. 5

    にんじんのボウルにサバと調味料をすべて入れ、サバを食べやすい大きさにほぐしながら、全体をよく和えます。

コツ・ポイント

お酒に合う、しっかり味になっています。薄味に仕上げたい時は、コンソメ顆粒を小さじ2/3に減らしてみて下さい。薄めに作って完成後に足していくことも可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*モモのごはん*
に公開
30代一人暮らし会社員のモモです。「胃の容量には限りがあるから、おいしいものしか食べたくない!」「推しのライブたくさん行きたいから食費節約したい!」というワガママな自分にご飯を作っていたら、レシピが色々生まれました。つくれぽいつも嬉しく感謝です☆彡Nadia Artist としてもレシピを発信しています。https://oceans-nadia.com/user/287005
もっと読む

似たレシピ