ナスの甘めの煮びたし

タイトリスト @cook_40339679
見た目はチョットですがナスがトロトロで甘くて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
むかーし。小さい頃、おばあちゃんが作ってくれたもので、記憶をたよりに再現してみました。
ナスの甘めの煮びたし
見た目はチョットですがナスがトロトロで甘くて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
むかーし。小さい頃、おばあちゃんが作ってくれたもので、記憶をたよりに再現してみました。
作り方
- 1
ナスはピーラーで皮をむく
- 2
ナスを縦方向に切る
- 3
ナスを油で炒める。中火より弱めで焦げないように菜箸で混ぜながら炒める。
- 4
ナスがしんなりするまで炒める(写真くらい)。生の白色が半透明になるまで。
- 5
そのまま★をIN。ここから弱火か中火。汁はナスが被る位がおすすめ
- 6
煮汁がなくなるまで煮詰める。
- 7
これくらい煮汁がなくなるまで煮詰める。
余分な油が出てきた時はキッチンペーパーで吸い取る - 8
皿に盛り付け完成。
冷やしても美味しいです。お弁当にもどうぞ。甘くて子供にも合うかも。
コツ・ポイント
・ナスをしんなりするまで炒めるのがポイント。炒める油の量はナスにより調整して下さい。しんなりしても油がある場合はキッチンペーパーで余分な油を取って下さい。
・麵つゆは濃縮度で調整して下さい。
・甘目にしたほうが美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21857538