簡単圧力鍋☆フィジー風南瓜カレー

BOWばう
BOWばう @cook_40122189

切って10分、煮込んで10分、炒めて10分、まぜて10分。おいしいフィジー風南瓜カレー。
このレシピの生い立ち
フィジー料理の南瓜カレーはとてもおいしいのだけど、日本の南瓜で作るともっとおいしくなる。ひき肉やいろんな野菜をまぜてアレンジ。

簡単圧力鍋☆フィジー風南瓜カレー

切って10分、煮込んで10分、炒めて10分、まぜて10分。おいしいフィジー風南瓜カレー。
このレシピの生い立ち
フィジー料理の南瓜カレーはとてもおいしいのだけど、日本の南瓜で作るともっとおいしくなる。ひき肉やいろんな野菜をまぜてアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8皿分
  1. カボチャ 1/4-2/1
  2. 玉ねぎ 2玉
  3. お好みでニンジン 1本
  4. お好みでジャガイモ 2コ
  5. お好みでサツマイモ 1コ
  6. お好みでナス 1コ
  7. 大2
  8. カレー粉 大2
  9. お好みでニンニク 1片-1玉
  10. お好みでショウガ 1片
  11. 牛挽肉 500-800g
  12. お好みで大豆水煮 1袋(60g)
  13. コリアンダー(香菜) 1束
  14. オクラ 1袋
  15. チーズ 100-150g
  16. 牛乳(とろみ調整) 100-200cc
  17. 小1
  18. ごはん 適量

作り方

  1. 1

    カボチャは電子レンジに2-3分かけて切りやすくしてから大まかに切る。

  2. 2

    玉ねぎ、お好みでニンジン、ジャガイモ(サツマイモ)、ナスなど、を大まかに切る。

  3. 3

    1のカボチャと2の野菜を圧力鍋に入れて、水を1-2カップ入れて、圧力を10分ほどかける。

  4. 4

    フライパンに油をしいて、シナモンスティック、お好みでニンニク、ショウガを入れて炒める。

  5. 5

    牛挽肉を2のフライパンに入れ、塩コショウをし、ローリエ、カレー粉(or スパイス)と一緒に炒める。

  6. 6

    3の野菜を5のフライパンへ入れる(煮汁でとろみを調整)。トマト缶を入れる。

  7. 7

    6に、大豆の水煮、コリアンダー(香菜)とオクラを5mm幅に切り、チーズ、カレールーを入れる。煮汁や牛乳でとろみを調整。

  8. 8

    全体に火が通ったら、味見をして塩加減を調整して、ごはんやチャパティ・ナン(パン)にそえてできあがり。

コツ・ポイント

南瓜の季節に、お家にあるいろんな野菜も一緒に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BOWばう
BOWばう @cook_40122189
に公開
おいしくたべて、よく生きる♪
もっと読む

似たレシピ