マダケ、油揚げ、干しいたけの煮物

おおみやばあば @cook_40243837
今年もイトーヨーカドーの中にある近所の人が出荷しているコーナーに、マダケがでました。アッという間に、売りきれました。
このレシピの生い立ち
今年は何と煮ようかな?と考えました。
いつも、同じダシの配分になっている様な気がします。いろいろアレンジしてみてください。
マダケ、油揚げ、干しいたけの煮物
今年もイトーヨーカドーの中にある近所の人が出荷しているコーナーに、マダケがでました。アッという間に、売りきれました。
このレシピの生い立ち
今年は何と煮ようかな?と考えました。
いつも、同じダシの配分になっている様な気がします。いろいろアレンジしてみてください。
作り方
- 1
アク抜きしたマダケ、油揚げ、干ししいたけです。
油揚げは、熱湯につけ油抜きし、椎茸は2時間位、水に浸しました。 - 2
この様に切りました。
マダケはアク抜きはいいよ、と言われましたがいつもしています。ヌカを入れ、充分、火が通ったら冷まし。 - 3
鍋に、マダケ、油揚げ、しいたけを入れ、◎を全部入れました。
- 4
中火で沸騰させます。
- 5
沸騰したらオープンペーパーをかぶせ、弱火強で15分位、煮ました。ペーパーの下でプツプツという状態で。
- 6
15分、過ぎた所です。
- 7
この位、水が残っています。
- 8
ペーパーをかぶせ15分、冷ましました。
- 9
最後にこの位、水が残りました。
- 10
出来上がりました。
コツ・ポイント
マダケは余り長時間、煮るとタケノコの香りが消える様な気がします。しっかり火が通ったら、冷まし水に浸してください。後は、水を替えながら冷蔵庫で、2~3日で食べ終わるとよいと思います。タケノコを味あう為、味は薄くしてあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21857692