簡単!茄子の冷製

なおマック @cook_40095322
茄子の大量消費に!
暑い夏にさっぱりして食べやすいです。
お子様には唐辛子など入れなければ食べれますよ。
このレシピの生い立ち
祖母から教わった我が家の夏の定番料理です。
簡単!茄子の冷製
茄子の大量消費に!
暑い夏にさっぱりして食べやすいです。
お子様には唐辛子など入れなければ食べれますよ。
このレシピの生い立ち
祖母から教わった我が家の夏の定番料理です。
作り方
- 1
茄子はヘタを切、縦半分に切、またその半分にします。
- 2
電子レンジで4分ほどチンします。蒸し器なら3分から4分。
蒸せたらザルなどに移しうちわなどで粗熱を取ります。 - 3
白ネギは白髪ねぎにします。
(水につけておきましょう)
水気を取る - 4
赤唐辛子は種を取り、細切りや、小口切りまたは、小口切り。
- 5
お皿に茄子を並べて冷蔵庫で冷やしておきます。
- 6
たれは、全てまぜて冷蔵庫で冷やしておきます
- 7
食べる前に茄子にたれをかけて、白髪ねぎ、ネギ、唐辛子をトッピングして完了です。
コツ・ポイント
たれの分量はめやすでも結構整います。たれが多めが良い方は倍にしても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
油淋茄子?なすのねぎソースマリネです 油淋茄子?なすのねぎソースマリネです
油淋鶏のねぎソース、結構使えるので、なすの揚げ焼きをして、ねぎソースにマリネしました。さっぱりと爽やかで美味しいです ダウダウです -
レンチンだけ☆冷製なす香味だれ レンチンだけ☆冷製なす香味だれ
レンチンだけでひんやり美味しい茄子のおばんざい。火を使わないので夏の暑い日にも、作り置きにもオススメ! アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21858810