vegan carrot muffin

mei_koto
mei_koto @cook_40236715

ヴィーガン対応のキャロットマフィン。チアシードの食感とシナモンの香りがあとをひく美味しさです。
このレシピの生い立ち
アメリカ人の友人に教えてもらったレシピをアレンジ。シュガーやオイルの量を減らし、小麦粉を全粒粉とオーツ麦に変更。人参が苦手な我が家の長女も、パクパク食べてくれるマフィンです。

vegan carrot muffin

ヴィーガン対応のキャロットマフィン。チアシードの食感とシナモンの香りがあとをひく美味しさです。
このレシピの生い立ち
アメリカ人の友人に教えてもらったレシピをアレンジ。シュガーやオイルの量を減らし、小麦粉を全粒粉とオーツ麦に変更。人参が苦手な我が家の長女も、パクパク食べてくれるマフィンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひと口サイズ12個分
  1. 人参(すりおろしたもの) 100g
  2. ココナッツシュガー 70g
  3. ココナッツオイル 60g
  4. 50g
  5. チアシード 20g
  6. 豆乳 30g
  7. 全粒粉 80g
  8. オーツ麦(挽いたもの) 80g
  9. ベーキングパウダー(アルミニウム不使用) 8g
  10. シナモンパウダー 約小さじ1
  11. ジンジャーパウダー 小さじ1/2
  12. 1~2g

作り方

  1. 1

    チアシード・水・人参・ココナッツシュガー・ココナッツオイル・豆乳を計量します。これをボウルAとします。

  2. 2

    ボウルにチアシードを入れ、水を注いでジェル状になるまで置いておきます。

  3. 3

    全粒粉・オーツ・ベーキングパウダー・シナモンパウダー・ジンジャーパウダー・塩を計量します。
    これをボウルBとします。

  4. 4

    ボウルBをまんべんなく混ぜ合わせます。

  5. 5

    チアシードがジェル状になったら、人参・ココナッツシュガーを加えてよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    ココナッツオイルを加え、よく混ぜ合わせます。(オイルが固まっている場合は少し温め、柔らかくして下さい)

  7. 7

    さらに豆乳を加えてよく混ぜ合わせます。

  8. 8

    ボウルBを、ボウルAに加えて、よく混ぜ合わせます。

  9. 9

    混ぜたらオーブンを170度に予熱します。

  10. 10

    今回は底径約30×高さ30mmの小さなカップを使用し、12個分にしました。(お好きなサイズのカップを使って下さい)

  11. 11

    170度のオーブンの下段で25分ほど焼き、粗熱をとったら出来上がりです。

コツ・ポイント

全粒粉を薄力粉に置き換えても作れます。人参を丁寧にすりおろし、オーツ麦もしっかりと挽いて下さい。ジンジャーパウダーがない場合は、すりおろした生姜を5g程度Aのボウル側に加えます。シナモンはセイロンを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mei_koto
mei_koto @cook_40236715
に公開
植物ベースで、卵・チーズは時々食べる生活が理想。出来るだけ動物性不使用のレシピを考えています。食べることはお腹を満たす為だけでなく心と体をつくるもの。そんな気持ちを込めて料理しています。フォローして下さる方々に心より感謝致します。白神酵母→ドライタイプを使用。
もっと読む

似たレシピ