夏に!ココナッツパインシュークリーム

backenKuchen
backenKuchen @cook_40447063

ココナッツミルクとパイナップル のクリームを挟んだココパイン味のシュークリームです。トロピカルな味!
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクとパインの組み合わせが大好きでそれを使ったお菓子を考えました。

夏に!ココナッツパインシュークリーム

ココナッツミルクとパイナップル のクリームを挟んだココパイン味のシュークリームです。トロピカルな味!
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクとパインの組み合わせが大好きでそれを使ったお菓子を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. クリーム
  2. ココナッツミルク 400cc
  3. グラニュー糖 60グラム
  4. コーンスターチ 20グラム
  5. パイナップル缶詰(細かく刻んでおく) 3切れ
  6. シュー生地
  7. 薄力粉(ふるっておく) 70グラム
  8. 無塩バター(常温にもどす) 60グラム
  9. (よくときほぐしておく) 2、3個
  10. ひとつまみ
  11. 100cc
  12. トッピング用パイナップル 適宜

作り方

  1. 1

    クリームを作る
    鍋にココナッツミルク、グラニュー糖、コーンスターチを入れて良く混ぜた後、混ぜながら中強火にかける。

  2. 2

    かき混ぜる感触が重くなったら弱火にしてさらに2~3分ほど混ぜながら加熱。
    ここでしっかりトロミをつけてください。

  3. 3

    全体にトロミが着いたら火からおろし、鍋を水に当てつつゴムベラでよく混ぜながら冷やす。
    よく混ぜると滑らかになります。

  4. 4

    粗熱が取れたら細かく切ったパイナップル を加えて冷ましておく。

  5. 5

    シュー生地を作る
    オーブンを200度に余熱する

  6. 6

    鍋にバター、塩、水を入れ、中強火にかける。沸騰してきたら一気に薄力粉を加え、すぐに木ベラで混ぜる

  7. 7

    弱火にして焦げないように手早く混ぜ続け、生地がひと塊りになり鍋から外れるようになったら火から下ろす。

  8. 8

    鍋を濡れ布巾の上に置いて、溶いた卵を少しづつ加えながら手早く良く混ぜこむ。
    少しづつ入れないと分離するので気をつけて。

  9. 9

    生地をすくって三角にプラプラするぐらいまで卵を入れる。ぼとっと塊で落ちるのはまだ足りないです。
    卵は余ると思います。

  10. 10

    天板にペーパーを敷き、8を絞り袋に入れて直径4センチに絞り出す。生地のとんがりは水で濡らした指で押さえてならす。

  11. 11

    200度のオーブンで13〜15分色づくまで焼いたら、170度に下げて10分ほど焼く。
    この間絶対にオーブンを開けない。

  12. 12

    金網の上でよく冷ます。
    湿気ないように。

  13. 13

    シューが冷めたらクリームを挟みパイナップルを飾る。

コツ・ポイント

棒状に絞ってエクレアも作ってみました。

シューにクリームを入れる際、絞り袋を使う時はパイナップルが詰まるのでなるべく太い口金を使ってください。スプーンで入れてもいいと思います。

このクリームはコルネに入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
backenKuchen
backenKuchen @cook_40447063
に公開
パンやお菓子を作るのが大好きです。いつも皆様のレシピ参考にさせていただいてます。
もっと読む

似たレシピ