リンゴジュースが決め手のプルコギ

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
韓国料理の定番プルコギ、家庭料理でもあるだけにレシピはさまざま。皆さんの投稿を参考にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
プルコギは韓国料理の定番ですが、試したことがありませんでした。レシピはさまざま、リンゴやナシなどを磨り下ろして漬けタレに加えることが多いようです。そこで、リンゴジュースで代用してみました。結果は、大正解です!
リンゴジュースが決め手のプルコギ
韓国料理の定番プルコギ、家庭料理でもあるだけにレシピはさまざま。皆さんの投稿を参考にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
プルコギは韓国料理の定番ですが、試したことがありませんでした。レシピはさまざま、リンゴやナシなどを磨り下ろして漬けタレに加えることが多いようです。そこで、リンゴジュースで代用してみました。結果は、大正解です!
作り方
- 1
人参は拍子切りピーマンは細切り。千切り済みのタケノコ水煮を使用。☆はよく混ぜておく。写真にはないが玉ねぎも加える。
- 2
牛こま肉をボウルなどに移し☆を加えて合わせ冷蔵庫で30分くらい漬け込む。
- 3
フライパンに油と薄切りにしたニンニクを加え中火で加熱。泡が出たら具材を加えて玉ねぎが透け始めるまで炒める。
- 4
3に2を加える。引き続き炒め少し汁気を飛ばしながら味を調える。
- 5
4を器に盛りつければできあがり。
コツ・ポイント
1では、人参をスライサーで薄切りにしてから5mm幅くらいで拍子切りに。牛こま肉が大きければ食べやすい大きさに切ります。磨り下ろしリンゴの代わりに☆にジュースを加えます。2では、冷蔵庫から出した後でできれば常温に戻したほうがいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
プルコギたれでチャプチェ プルコギたれでチャプチェ
味付けはbibigoのプルコギタレと醤油で簡単に♪仕上げのプルコギたれ(甘味)と醤油(塩味)の割合はお好みで調整してください。#bibiboプルコギたれ #簡単レシピ #焼肉のタレアレンジ #簡単ごはん #時短レシピ アスママASMOM
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21860442