作り置き常備菜♡ソイミートのアドボ漬け

LOVEG(ラベジ)
LOVEG(ラベジ) @cook_40308310

スペインのアドボは、時間がある時に仕込んでおけば、お急ぎの時でも手の込んだ美味しさがささっと完成するお助けレシピです❤︎
このレシピの生い立ち
夏場は食欲が。。という時も酸味が効いて野菜たっぷり栄養満点のご馳走プレートを作りました。食べてくださる方の元気の源になれたら嬉しいです!

作り置き常備菜♡ソイミートのアドボ漬け

スペインのアドボは、時間がある時に仕込んでおけば、お急ぎの時でも手の込んだ美味しさがささっと完成するお助けレシピです❤︎
このレシピの生い立ち
夏場は食欲が。。という時も酸味が効いて野菜たっぷり栄養満点のご馳走プレートを作りました。食べてくださる方の元気の源になれたら嬉しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 戻したソイミート ブロック 230g
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. アドボ
  4. 玉ねぎ(薄くスライス) 1と1/2個
  5. 人参(千切り) 1本
  6. にんにく(みじん切り) 2片
  7. 生姜(すりおろし) 1片
  8. 粉末昆布出汁 5g
  9. セリ(みじん切り) 大さじ2
  10. りんご 大さじ6
  11. 白ワイン 大さじ4
  12. パプリカパウダー 大さじ2
  13. オリーブオイル 大さじ2
  14. 小さじ2
  15. ローリエ 4枚
  16. ホールブラックペッパー 14粒
  17. クミンパウダー 少々

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    アドボの材料を全てボウルに加え混ぜ、ソイミートを加え一晩漬けておく。

  3. 3

    フライパンに分量のうち大さじ1のオリーブオイルを熱し、1のソイミートを取り出して焼く。焼上がったらソイミートを取り出す。

  4. 4

    3と同じフライパンにアドボの残りの野菜を加え、中火で煮詰める。最後に残りのオリーブオイル大さじ1を全体に混ぜる。

  5. 5

    3のソイミートに4の漬け込み野菜のソースを添える。パセリを少々トッピングして完成!

コツ・ポイント

お湯で戻したソイミートを流水で良く揉み洗いして、最後にぎゅっと絞って水気を切ると、味がしっかりと染み渡って美味しくなりますよ!作り置きしておけば、ささっと美味しい一皿で食卓が豊かになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LOVEG(ラベジ)
LOVEG(ラベジ) @cook_40308310
に公開
「SOY MEAL(大豆ミート)」を使った「簡単に出来る!美味しく!ヘルシーなレシピ」をご紹介します!https://loveg.jpINSTAGRAM@LOVEG_official
もっと読む

似たレシピ