さっぱり!山形のだし

ひなたんママ@★☆ @cook_40309406
そうめん、ご飯、冷奴、そのまま食べてもお酒の肴になります。
あまり食欲がない時も、さらさらっと野菜が沢山摂れて栄養満点!
このレシピの生い立ち
元料理人の主人のレシピです。
店の食材が余っていたら、まかないでよく作っていたそうです。
自分でも作りたく、覚書も兼ねてレシピに書き留めました。
さっぱり!山形のだし
そうめん、ご飯、冷奴、そのまま食べてもお酒の肴になります。
あまり食欲がない時も、さらさらっと野菜が沢山摂れて栄養満点!
このレシピの生い立ち
元料理人の主人のレシピです。
店の食材が余っていたら、まかないでよく作っていたそうです。
自分でも作りたく、覚書も兼ねてレシピに書き留めました。
作り方
- 1
★の材料を全て5ミリほどに刻んでおく。
干し椎茸は水で戻してから刻む。 - 2
鰹節をフライパンで炒る。
香りが立ってきたら火を止め、指で鰹節を細かくする。(適当でOK!)
(鰹節粉使用も可。) - 3
◎の調味料を鍋で中火にかける。
沸騰させるの苦味が出るので、少しフツフツしたら火を止めて、粗熱を取る。 - 4
◎調味液の粗熱が取れて30分くらいした後、刻んだ★の材料にぶっかける。
炒った鰹節、塩昆布も入れて混ぜる。 - 5
最後に味噌を入れる。
味を見ながら好みによって、調整してください。
コツ・ポイント
鰹節を細かくするというのは、指先でひねり潰す感じです。炒った後、熱いので気を付けてください。
始めから、鰹節粉を使うと、細かくする手間が省けるので時短です。
また、調味液は、沸騰させないように気を付けてください。その後の粗熱取りも忘れずに
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆薬味たっぷりネバネバおひたし 簡単☆薬味たっぷりネバネバおひたし
夏バテに!保存も出来て万能お浸しです。そのまま食べてもよし、ごはんや素麺、冷奴にかけてよし、おつまみにもなります!ぽんちゃん720
-
-
-
サッパリ!きゅうり納豆♪朝食などに! サッパリ!きゅうり納豆♪朝食などに!
夏バテ予防や食欲がない時などにご飯にかけても♪パスタでもそうめんに混ぜても、薄めの汁に入れても◎そのまま食べても! ワタガシ -
暑い夏には…さっぱり!山形のだし♪ 暑い夏には…さっぱり!山形のだし♪
暑い日や食欲のない時、食欲のある時でも、もりもり食べれます♪ご飯や豆腐に乗せたり、素麺のつゆに入れたり…使い道沢山です♪ ゆーたんヨリ -
そうめんとご飯がさらさら食べれる無限つゆ そうめんとご飯がさらさら食べれる無限つゆ
ご飯もそうめんもさらさらっと食べられる万能つゆで無限そうめん!そのまま食べてもおいしいです。特に食欲のない時におすすめ! ぶりてりあ -
オクラと山芋なめこのゆかり梅トロねば漬け オクラと山芋なめこのゆかり梅トロねば漬け
夏のさっぱりメニュー食欲がない時もさらさらとご飯やそうめんと合わせて食べられる栄養満点のおかずです てりやきキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21861013