ざっくりザクザクな浅漬け

モモたろー君
モモたろー君 @cook_40325133

ズボラな休日主夫のざっくり浅漬けです。
このレシピの生い立ち
よく浅漬けを作っていて、家族からリピ率が高く好評でしたので。覚書用として。

ざっくりザクザクな浅漬け

ズボラな休日主夫のざっくり浅漬けです。
このレシピの生い立ち
よく浅漬けを作っていて、家族からリピ率が高く好評でしたので。覚書用として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小さじ約2強
  2. キュウリ 2本
  3. キャベツ 半玉
  4. 大さじ1
  5. トウガラシ(鷹の爪) 適量
  6. かぶ(小ぶりな物なら) 3本
  7. 白菜 4〜5枚
  8. 人参 1/2本
  9. 大葉 4〜5枚
  10. ミョウガ 1つ
  11. ☆生姜 1片

作り方

  1. 1

    キャベツは、ザク切り。
    胡瓜は、蛇腹切りと斜め切り。(食感にアクセントを加える為)
    白菜は、固い部分を1cm幅に切る。

  2. 2

    人参は、皮を剥いても剥かなくてもよき。薄く切り揃えて千切りに。
    かぶは、皮をむいて半月切りに。
    茎の部分は、湯がきます。

  3. 3

    かぶの茎部分は、少し固さを残しておきます。

  4. 4

    食材を切り揃えたら、ジップロック(Lサイズ)等液漏れしにくい袋へイン。

  5. 5

    ☆マークの薬味も、千切りに切り揃えて袋へ。

  6. 6

    後は、各種調味料を適宜ぶち込みます。
    (少し味見等して、お好みの味の濃さまで調整してね)

  7. 7

    ジップロックをしばし揉み込みましょう。
    (日頃のストレスを晴らす様に、強めに揉みしだくとなお味が染み込みます♪)

  8. 8

    5~10分程揉み込み終えたら、追加で重りを。重りを乗せ、更にしばし放置。(この時、浅漬けの固さを確認して下さい)

  9. 9

    後は、冷蔵庫で冷やして完了です。

コツ・ポイント

胡瓜は、蛇腹切りで入れると斜め切りと違う食感が出るので食べ応え有りますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモたろー君
モモたろー君 @cook_40325133
に公開
休みの日に、専業主夫してます( ˙σω˙ )レシピ公開は、不定期なので多めに見てやって下さい。
もっと読む

似たレシピ