鶏胸肉でさっぱり青じそ餃子!!

ほり♪ @cook_40242565
暑くなってきたので青じそと生姜を入れてサッパリになるよう仕上げました。焼いてる時の青じその香りが良いです。
このレシピの生い立ち
餃子が食べたかったのに挽肉がなかったので鶏胸肉を小さく切って餃子にしました。鶏胸肉の餡にはしっかり火を通しましょう。
鶏胸肉でさっぱり青じそ餃子!!
暑くなってきたので青じそと生姜を入れてサッパリになるよう仕上げました。焼いてる時の青じその香りが良いです。
このレシピの生い立ち
餃子が食べたかったのに挽肉がなかったので鶏胸肉を小さく切って餃子にしました。鶏胸肉の餡にはしっかり火を通しましょう。
作り方
- 1
鶏胸肉を小さく切ります。
皮ごと切りましたがぬるぬる滑るので要注意です。
フードプロセッサーがあると楽ですね。 - 2
みじん切りにした生姜と青じそ、◯の調味料を入れて、よく混ぜます。
- 3
これで餡の出来上がりです。
- 4
餃子の皮に包みます。
鶏肉がゴロゴロしているので餡は少なめに入れた方が包みやすいです。 - 5
ホットプレートにごま油を引いて熱します。一旦火を止めて餃子を並べます。
- 6
再び火をつけて薄く焼き色がついたらお湯120ccを入れて蓋をします。
水気が無くなるまで6〜7分蒸し焼きにします。 - 7
水気が無くなりお好みの焼き色になったら完成です。味ぽんかゆずぽんにつけてサッパリいただきます。
コツ・ポイント
味ぽんにつけてサッパリ食べたかったので味付けをあっさりにしてます。通常通り醤油+酢にカラシをつけても美味しく食べれました!
しそはあるだけ入れましたがもっと入れても…青じそチューブで追いしそでOK!
お肉食べてる感もあり大満足です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21867560