3分で!冷や汁風さっぱり和え

Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko

簡単に混ぜ込んで白和えというか、サラダみたいな感覚です。よーく冷やしてどうぞ。
ミョウガは入れた方が冷や汁感が出ますね~
このレシピの生い立ち
ダイエット中にもいい、高タンパク低カロリー、夫も喜ぶメニューを考えました。

3分で!冷や汁風さっぱり和え

簡単に混ぜ込んで白和えというか、サラダみたいな感覚です。よーく冷やしてどうぞ。
ミョウガは入れた方が冷や汁感が出ますね~
このレシピの生い立ち
ダイエット中にもいい、高タンパク低カロリー、夫も喜ぶメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 150g
  2. きゅうり 1/3本
  3. サバ水煮缶 2切れ
  4. 味噌 小さじ1
  5. 顆粒和風だし 小さじ1
  6. 少々
  7. チューブしょうが 小さじ1/2
  8. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりを輪切りにして塩をふっておく。

  2. 2

    別のお皿に木綿豆腐と顆粒和風だし、味噌、水、チューブしょうがを入れてしっかり混ぜておく。

  3. 3

    ボールに1の水気をしぼったきゅうり、サバ水煮缶のサバ、残りの豆腐、2の豆腐、すりごまを入れてざっくり混ぜて完成。

コツ・ポイント

木綿豆腐は3連パックのうち1パック(150g)を使用しています。
トッピングはミョウガやシソなどお好みで。
時間が経つと水分が出るのですぐ食べるのがおすすめです。
きゅうりはしっかり絞らなくても、そのままでもサラダ感覚で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko
に公開
つくれぽTwitterに掲載します!素材一品だけレシピは「作り置きを作る時間がない」という極限状態から生まれた物です。アメブロ登録お願いします☆ http://ameblo.jp/simplelife126/Twitter etsuko91710101インスタ https://www.instagram.com/ek_foodpic/フードコーディネーター・健康管理能力検定2級健康リズムアドバイザーアイシングクッキー認定講師
もっと読む

似たレシピ