焼いて!なす煮浸しヘルシーダイエット

ずぼら伝説
ずぼら伝説 @cook_40300190

これからの季節野菜で美味しいのが出回りますね。
揚げないからダイエット中だけどちょっと味のある物食べたい人にもいいです
このレシピの生い立ち
ナスは好きだけど1人分なので材料余りがち。でも煮浸しはクタクタになるので1人で3本分位は余裕で食べられるし、多少の油分もあるから腹持ちも良く、お酒のつまみなら油分が胃粘膜を守ってくれるし、ご飯のおかずなら美味しすぎて食べ過ぎ注意笑

焼いて!なす煮浸しヘルシーダイエット

これからの季節野菜で美味しいのが出回りますね。
揚げないからダイエット中だけどちょっと味のある物食べたい人にもいいです
このレシピの生い立ち
ナスは好きだけど1人分なので材料余りがち。でも煮浸しはクタクタになるので1人で3本分位は余裕で食べられるし、多少の油分もあるから腹持ちも良く、お酒のつまみなら油分が胃粘膜を守ってくれるし、ご飯のおかずなら美味しすぎて食べ過ぎ注意笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大さじ2
  2. なす 3本
  3. 200cc
  4. 本だし 小さじ1
  5. 醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ3
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 生姜チューブ 2〜3cm

作り方

  1. 1

    味が入りやすいように、ナスを縦半分に切り格子状に隠し包丁で切れ目を入れる

  2. 2

    フライパンをきっちり熱し大さじ2の油で皮目に軽く焼き目をつけ、裏返して同様に焼く

  3. 3

    全調味料を入れて、なすが柔らかくなるまで煮る。

コツ・ポイント

ナスは油を吸うので、あまり少ない油だと一部だけが油っぽくなるのでフライパンをクルクルまわして、まんべんなく油が回るように焼きをいれる。フライパンは必ず熱々に熱してね。冷たい所に入れるとべちゃべちゃになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ずぼら伝説
ずぼら伝説 @cook_40300190
に公開
面倒くさい事は嫌いです。でもたまにスイッチはいります。好き嫌いが多い主人と2人暮らしですが2人分って中々作れず。無添加とか無農薬とか気にしてません。美味しくなるならOK!!(*´Д`*)ズボラ最高(*≧∀≦*)アレンジ大歓迎(^^)つくれぽはやる気スイッチの素です。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ