ワラサのポン酢照り焼き

うさこのおうち @cook_40094213
さっぱりした魚の照り焼きです。いつもの味付けに少し変化をつけてみました。
このレシピの生い立ち
さっぱりした煮付けにしたくて作りました。
ワラサのポン酢照り焼き
さっぱりした魚の照り焼きです。いつもの味付けに少し変化をつけてみました。
このレシピの生い立ち
さっぱりした煮付けにしたくて作りました。
作り方
- 1
ワラサはキッチンペーパーで水分を拭き取る。塩をまぶし10分おく。
- 2
合わせ調味料を作っておく。
- 3
ワラサに小麦粉をまぶす。フライパンに油を入れて皮側を下にして中火で焼く。
- 4
ひっくり返して火を弱めて焼く。ほぼ火が入ったところで合わせ調味料をよく混ぜてから回しかけ煮詰める。
- 5
お好みで皿に盛り付けて小ねぎや大葉を添える。
コツ・ポイント
合わせ調味料はよく混ぜてから入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ポン酢でさっぱり鶏もも肉の照り焼き ポン酢でさっぱり鶏もも肉の照り焼き
鶏もも肉の照り焼きが食べたい!!!でもさっぱりしたものがいい!!そういう時はポン酢の照り焼きにしてみませんか? yuki_1703 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21884890