夏野菜たっぷり!鶏肉のトマト豆煮込み

カnaエ
カnaエ @cook_40427224

スーパーに並ぶ旬の夏野菜をたくさん食べたくて、子どもも大人も食べれる主食になる一品です
このレシピの生い立ち
身体に疲れが溜まる夏、、お肉、野菜、大豆、バランスよくお腹にたまる一品をとつくりました

夏野菜たっぷり!鶏肉のトマト豆煮込み

スーパーに並ぶ旬の夏野菜をたくさん食べたくて、子どもも大人も食べれる主食になる一品です
このレシピの生い立ち
身体に疲れが溜まる夏、、お肉、野菜、大豆、バランスよくお腹にたまる一品をとつくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 350g
  2. ズッキーニ 1本
  3. 茄子 2本
  4. ニンニク 1片
  5. 玉ねぎ 中1/2個
  6. 大豆缶 1缶
  7. トマト缶 1缶
  8. ★白ワイン 大さじ2
  9. ☆塩(あればクレイジーソルト) 小さじ2〜
  10. ☆はちみつ 大さじ1
  11. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る
    余分な脂身は包丁で落とす

  2. 2

    ズッキーニと茄子は2㎝輪切りにする(輪切りにする前にピーラーで3箇所くらい縦に皮をそぐと、見た目がいいかんじです)

  3. 3

    ニンニクと玉ねぎはみじん切りにする

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを火にかけ、香りが出るまで弱火で炒める

  5. 5

    鶏肉を皮目から焼く(両面焼き目が付けば、中まで火を通さなくても大丈夫です。あとで煮込むので)

  6. 6

    鶏肉に両面焼き目がついたら、玉ねぎをしんなりするまで炒める

  7. 7

    ズッキーニ、茄子を加え、油を全体にまわしたら、★を全て加えて蓋をして15分弱火〜中火で煮込む

  8. 8

    ☆で味を整える
    5分煮込んだら、火を止め蓋をして置き、味をなじまして出来上がり!

コツ・ポイント

鶏ももに焼き目をつけると香ばしいジューシー感が! トマトの酸味ははちみつがまろやかに仕上げてくれます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カnaエ
カnaエ @cook_40427224
に公開

似たレシピ