鶏ササミカツのチーズミートソース焼き♬

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

ざく切りにした鶏ささみ肉をカツにして市販のミートソースと一緒にチーズたっぷりでオーブンで焼きました.
このレシピの生い立ち
チキンカツをがっつり食べたかったけど,カロリーが気になるので,ささみ肉で作ってみました.市販のミートソースは最近のはどれも美味しくて安いから,こういったオーブン料理にピッタリです.

鶏ササミカツのチーズミートソース焼き♬

ざく切りにした鶏ささみ肉をカツにして市販のミートソースと一緒にチーズたっぷりでオーブンで焼きました.
このレシピの生い立ち
チキンカツをがっつり食べたかったけど,カロリーが気になるので,ささみ肉で作ってみました.市販のミートソースは最近のはどれも美味しくて安いから,こういったオーブン料理にピッタリです.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ささみ肉 500g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 小1個分
  3. (L) 1個
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. ☆塩 小さじ1/2
  6. ☆コショウ 小さじ1/4
  7. ☆にんにく(すりおろし) 2かけ分
  8. パン粉(衣用) 2カップ
  9. 市販のミートソース 240g
  10. とろけるチーズ 80g
  11. セリ(みじん切り) 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏ささみの筋を取り除きます.

  2. 2

    鶏ささみを5-10㎜程度にざく切りします.

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにしておきます.

  4. 4

    大きめのボウルに鶏ささみと玉ねぎと☆の材料と調味料を入れ,粘りが出るまでよく混ぜ合わせます.

  5. 5

    よく混ぜ合わせたら15-30分味がなじむまで寝かせます.

  6. 6

    軽くひと握り分タネを丸めて,周りにパン粉を付けて多めのサラダ油(分量外)を熱したフライパンに並べ,中火で3分焼きます.

  7. 7

    軽く焦げ目が付いたら,裏返してさらに3分焼きます.この時は中まで火が通ってなくても大丈夫です.

  8. 8

    焼き上がったらトレイに取り出し,油をきっておきます.

  9. 9

    今回使用したミートソース(2皿分)です.

  10. 10

    大きめのグラタン皿の底の部分にミートソースを1/3敷き詰めて,その上に焼き上がった鶏ササミカツを並べます.

  11. 11

    並べた鶏ササミカツの上に残りのミートソースをまんべんなくかけ,その上にとろけるチーズをのせます.

  12. 12

    グリルで15-20分,チーズに焦げ目が付くまで焼きます.

  13. 13

    最後にみじん切りにしておいたパセリを振りかけて完成です!

  14. 14

    レオミウさん,初つくれぽありがとうございます!年の瀬の忙しい時期に作っていただけて感謝いたします!

コツ・ポイント

鶏ササミカツは表面に焦げ目が付けば,中まで火が通ってない方が最終的にはふんわり柔らかく仕上がって美味しいです.パン粉は多めにボウルに入れ,軽く転がすようにしてタネに付けると楽に作れます.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ