わかめ入り卵の巾着煮

八女市
八女市 @yamehaoishii

味の染みた揚げと卵の相性ぴったりです!わかめと人参を加えることで、彩りもよく、野菜も一緒に摂れますよ。
このレシピの生い立ち
八女市食生活改善推進会で作ったレシピです。

わかめ入り卵の巾着煮

味の染みた揚げと卵の相性ぴったりです!わかめと人参を加えることで、彩りもよく、野菜も一緒に摂れますよ。
このレシピの生い立ち
八女市食生活改善推進会で作ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. Sサイズ4個
  2. すし揚げ 4枚
  3. わかめ(塩蔵) 10g
  4. 人参(八女産) 10g
  5. 小ねぎ(八女産) 10g
  6. A
  7. だし汁 200cc
  8. 大さじ1
  9. 濃口しょうゆ 大さじ1
  10. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    すし揚げはまな板の上に置き、箸を転がし開きやすくしたら、熱湯をかけ回し、油抜きをし、1辺を開く。

  2. 2

    わかめは塩洗いした後、水に3分間浸し水気を切り、刻む。人参は千切り、小ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    ①のすし揚げの中にわかめ、人参、ねぎ、割った卵を入れつまようじで縫うように閉じる。

  4. 4

    鍋にAを入れて煮立て、③を並べ入れ、落とし蓋をして弱火で10分煮る。

  5. 5

    鍋から取り出し、つまようじをはずし、三角に切って盛り付ける。
    完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
八女市
八女市 @yamehaoishii
に公開
『八女はおいしい~ふるさとの恵み~』八女市健康推進課によるレシピ紹介です。八女市は、福岡県南部に位置し、矢部川を中心とした風光明媚な自然と豊かな大地緑豊かな森林に恵まれ、八女丘陵地の古墳群、伝統的町並み、多様な伝統工芸品、豊かな農林産物など多種多様な伝統と文化を育んでいます。【八女市公式サイト】http://www.city.yame.fukuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ