鯖缶で冷や汁風そうめん

SHUUJYU
SHUUJYU @cook_40247115

暑い日でもツルツルっといけますよ。
このレシピの生い立ち
季節によっては、キュウリを大量に貰える事があります。
そして、1度チャレンジしてみたかった冷や汁。
本格的なものでは無いけれど、ポイもの作ってみました。
かけたのもご飯じゃ無くて、これまた大量に頂いたそうめんだけどね。
結局、大量消費目的。

鯖缶で冷や汁風そうめん

暑い日でもツルツルっといけますよ。
このレシピの生い立ち
季節によっては、キュウリを大量に貰える事があります。
そして、1度チャレンジしてみたかった冷や汁。
本格的なものでは無いけれど、ポイもの作ってみました。
かけたのもご飯じゃ無くて、これまた大量に頂いたそうめんだけどね。
結局、大量消費目的。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん 3束
  2. ゴマ 大さじ2
  3. 味噌 小さじ1/2
  4. キュウリ 1/2本
  5. 鯖缶 1缶
  6. 麺つゆ(ストレート) 250mlくらい

作り方

  1. 1

    そうめんを茹でる。

  2. 2

    すり鉢にゴマを入れてする。

  3. 3

    すり鉢に味噌を入れて少量の麺つゆで味噌を溶かした後、残りの麺つゆを入れる。

  4. 4

    スライサー使ってすり鉢の上でキュウリをスライス。

  5. 5

    すり鉢に鯖缶の鯖だけ入れて崩す。

  6. 6

    深めの器にそうめんを盛り、上からかける。

コツ・ポイント

スライサー無い時は、包丁とまな板で薄く輪切り。
鯖缶の汁は味が濃くなるから入れない。
鯖缶は、味噌煮でも醤油煮でもOK。
水煮の場合は味噌を少し多めかな。
うちは、薬味が苦手なので使用してませんが、大葉とかミョウガとかあっても良いと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SHUUJYU
SHUUJYU @cook_40247115
に公開
作るより食べる方が好き♪おうちご飯なので地味で手間抜きで簡単なの多いです。つくれぽ、いいね、フォローありがとうございます(*^^*)映え意識されてない写真でごめんね。(ΦωΦ)フフフ…
もっと読む

似たレシピ